「アイアンマン」から「スパイダーマン/ファー・フロム・ホーム」まで一気見に成功した(@HEBOCHANS)です。
「スーサイド・スクワッド観たかったんだ!」と思い出して調べたらDCコミックスにもアベンジャーズみたいなのがあったので、
こちらもまとめてみました。
*内容のネタバレは一切ありませんので、安心して読み進めてください。
MCUの作品リストはこちら
MCU以外のマーベル作品リストはこちら


この記事はこんな人にオススメ
- MARVEL?DC?
- アメコミ原作の実写映画を整理したい。
- DCコミックス版アベンジャーズが気になる。
もくじ
そもそもDCエクステンデッド・ユニバースとは?
DCエクステンデッド・ユニバースとは、DCコミックスとワーナー・ブラザーズによる、世界観を共有する一連の映画作品シリーズである。
ジャスティス・リーグがDC版アベンジャーズにあたりますが、コミックスでは「アベンジャーズよりジャスティス・リーグ」の方が先らしいです。
「アイアンマン」が2008年、「アベンジャーズ」が2012年公開なので、いかにもDCがパクった感ありますが、コミックスではDCの方が先なんですね。
映画のクロスオーバー構想自体は2002年頃にはあったそうです。
DCエクステンデッド・ユニバース 〜公開済み〜
- マン・オブ・スティール (2013)
- バットマン VS スーパーマン ジャスティスの誕生 (2016)
- スーサイド・スクワッド (2016)
- ワンダーウーマン (2017)
- ジャスティス・リーグ(2017)
- アクアマン (2018)
- シャザム! (2019)
2019年11月現在、7作品が公開されています。
マーベルに比べて追いかけるのに絶望感がありませんね。笑
また、各作品も独立性が高く、1本だけ観ても楽しめる内容になっています。(バットマン VS スーパーマンとジャスティス・リーグ以外)
※調べた所によると全部U-NEXTで観られます。(一部有料)
U-NEXTの登録・入会方法。また、無料お試し体験の注意点 | 面倒な録画をやめたいなら動画配信サービス(VOD)
U-NEXTの登録方法を解説。料金や支払い方法、無料トライアルの注意点、具体的な入会の流れ、登録できない場合の対処方法を解説します。「無料お試し体験だけする人」は登録から解約までを1ページで理解できますよ。
※せっかく登録するならiTunesギフトコード1000円分(またはGoogle PlayやAmazonギフト券)も欲しい方は以下を参照↓
moppyの登録方法
せっかく登録するなら何か貰えた方が良いですよね?
ポイントサイト「moppy」を経由して「U-NEXT」に登録するだけで1200ptが即日貰えるので、内1000ptを1000円分のiTunesギフトコードに交換するのです。
実際にコードが貰えるのは1週間後です。
iTunesじゃなくてGoogle PlayやAmazonギフト券にも交換可能です。
要約
- moppyに登録する
- moppyの広告からU-NEXTに初回登録
- 1200pt(1000ptの時もある)をiTunesギフトコード1000円分に即日交換申請
- 1週間後にコードが記載されたリンクのメールが届く
DCエクステンデッド・ユニバース 〜公開予定〜
- Birds of Prey And The Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn (2020年2月7日)
- Cyborg (2020年4月3日)
- Wonder Woman 1984 (2020年6月5日)
- Green Lantern Core (2020年7月24日)
- The Batman (2021年6月25日)
- The Suicide Squad (2021年8月6日)
- Aquaman 2 (2022年12月16日)
- Flash (未定)
- Batgirl (未定)
- Justice League Dark (未定)
※劇場公開日はすべて米国のものになります。またタイトルは原題です。
近々で公開予定の「Birds of Prey」はあの「スーサイド・スクワッド」のハーレー・クイン(超絶可愛い!!)が主演を務める作品です。
髪型ヘンだよ。
DCエクステンデッド・ユニバースじゃないけどオススメ
ダークナイト・トリロジー
- バットマン ビギンズ (2005)
- ダークナイト (2008)
- ダークナイト ライジング (2012)
言わずと知れた「ダークナイト」3部作ですね。
クリストファー・ノーラン監督は「マン・オブ・スティール」「バットマン VS スーパーマン」「ジャスティス・リーグ」の監督も務めています。
もはやDCすら関係ないですが、ノーラン監督なら「インターステラー」もオススメです。
こちらもU-NEXTに全部ありました。
ジョーカー
ジョーカーが主役ですが、こちらもDCエクステンデッド・ユニバースとは無関係です。
果たしてヒース・レジャーのジョーカーを超えられるでしょうか?
おわり
DCエクステンデッド・ユニバースは"フェーズ2に入った所"といった感じでしょうか。(まだフェーズ1かな?)
まだまだこれからですし、興行成績によって今後の作品が変化していきそうですが、
MCUに比べると追いかける気になるのではないでしょうか?笑
まだ全然間に合いますよ!