増税前にiPhone SEからiPhone XRに変えた(@HEBOCHANS)です。
それに合わせてオリジナルケースをデザイン・作成したのでシェアします。


この記事はこんな人にオススメ
- iPhoneケースをオリジナルで作りたい。
- スマホケースを格安で作ってくれる業者を知りたい。
- スマホケースの種類が知りたい。
もくじ
今回のデザイン
バンダナをイメージしました、"GOD"を反転させて"DOG"です。
センターにはAppleロゴ、スティーブ・ジョブズ氏もいらっしゃいます。
オリジナルケースを作成してくれる主な業者
オリジナルのスマホケースを格安で作ってくれる業者は数多ありますが、DMM.makeなど既に撤退している業者も多いです。
2019年10月現在では上記のような業者が検索上位にありました。
スクエアケースとは
- 手帳型ケース(帯あり・なし)
- ハードカバーケース(マット・光沢)
- ソフトカバーケース
- 強化ガラスケース(通常・スクエア)
- ウッドケース
- グリッターケース(女性に人気)
- ICカード収納ケース(ミラーあり・なし)
- マルチタイプ手帳型ケース(全機種対応)
スマホケースといっても、これだけの種類があります(上記は一部)。
今回は海外で人気の四角いiPhoneケースにしました。
背面は高硬度の強化ガラスで、ガラス表面は防汚コーティングが施されているので、指紋がつきにくく、滑らかで、高級感さえあります。
ストラップホール付きです。
サイズ | ケース:縦158×横78×厚み10mm(XRの場合) 強化ガラス:縦155×横75×厚み0.8mm(XRの場合) |
素材 | 本体背面(黒い部分):PCハード 本体側面(黒い部分):TPUソフト 背面:強化ガラス |
重さ | 39g(XRの場合) |
印刷方式 | インクジェットUV硬化インク |
対応機種 | XS Max XR X/XS(兼用) 7/8(兼用) |
藤井印刷とは
2019年10月現在、"スクエアケースの最安値"は「和歌山の藤井印刷」さんです。
iPhone XRのスクエアケースで1542円(税込・送料込)
9/29の午前中に注文・データを入稿し、3日後の10/2の午後に発送され、10/3の午前中にポストに投函されました。
発送はスマホケース3個程度まで(問い合わせました)なら「ネコポス」それ以上なら「ヤマト宅急便」になります(5000円以上の購入で送料無料に)。
決済は「クレジットカード」「銀行振込」はもちろん「PayPal」にも対応しています。
特徴としては、個人向けに「GMO後払い」、企業・個人事業主向けに「Paid掛け(後払い)」に対応していることです。
また、「持ち込みスマホケースへの印刷」といって、現在使っているスマホケースへの印刷にも対応してくれるそうです。
もちろんスマホケース以外にも、「スマホリング」「モバイルバッテリー」などのスマホ関連商品や「名刺」「チラシ」「パンフレット」などの印刷物全般に対応しています。
ME-Q
藤井印刷と取扱商品が似ているのが「ME-Q」です。
iPhone XRのスクエアケースで2080円(税込・送料込)
※iPhone Plus系とiPhone XS Maxは2280円(税込)
※北海道は送料+200円、沖縄は+1000円。
4営業日で出荷、決済は「クレジットカード」「銀行振込」「代引」「楽天ペイ」「Amazonペイ」に対応しています。
藤井印刷より500円以上高くなりますが、メルマガ割引などあるかもしれません(試しに登録してみましたが、現在までに特になし)。
藤井印刷よりスマホケースの種類が多いのが特徴です(女性向け?)。
オリジナルケース作成の流れ
- 商品をカゴに入れる
- 会員登録をする
- 注文する → 「ご注文受付確認」の自動配信メールが来る
- データを入稿する → 「データチェック完了」のメールが来る
- 商品発送
- ポスト投函(ネコポスの場合)
流れはこんな感じです。
特徴としては、「注文」と「データ入稿」が同時ではなく、注文後にその注文番号のページ内にデータを入稿するという点でしょうか。
会員登録が必須ですが、買い物する度にポイントが付与され、そのポイントは次回の買い物で使えます。
データ入稿
- PhotoShop(CMYK)
- Illustrator(CMYK)
- PhotoShop Lightroom(RGB)
- GIMP(RGB)
- CLIP STUDIO PAINT(RGB)
- デザインシミュレーター(png, jpg, gif)
各ソフトウェアのテンプレートが用意されています。
印刷時には「CMYK」に自動変換されるため、「PhotoShop」「Illustrator」での入稿がベストです。
※「RGB」で保存した場合、若干色が濁ったように見える場合があります、とのことです。
ソフトウェアやPCを持っていなくても、「スマホ」または「PC」のブラウザから「png」「jpg」「gif」形式の画像を直接「デザインシミュレーター」にアップロード・配置するだけでデザインすることも可能です。
完成品
プチプチが裏面に付いたタイプの封筒です。
二重で梱包されています。
ジップ付袋に封入されているので、「販売目的」でも安心です。
ジップから取り出すとこんな感じです。他に「お買上げ明細書(納品書)」も封入されています。
角が丸くないだけで、どうしてこんなに可愛くなるんでしょう!
ガラスというだけで高級感さえ感じられます。
iPhoneってもはや高級品ですからね。
フチの黒い部分は柔らかいので、装着時にiPhone本体が傷つく心配も感じさせません。
iPhoneってもはや高級品ですからね(2回目)。
iPhone XRって上部には何もないんですね。
下部の「コネクタ」と「スピーカー」部分。
右側面の「電源ボタン」部分。
左側面の「サウンドオン/オフスイッチ」と「音量ボタン」部分。
下部に「ストラップホール」がついています。
ズレが発生!!
よく見ると、右に0.7mm、下に1mmくらい入稿したデータより、ズレているのがわかります。
1mmくらいのズレはどうしても発生してしまうので、今回のように左右対称のデザインの場合は、上下左右に余白を1cmほど設けると分かりにくくなって良いかもしれません。
ガラスフィルムを装着する
前面にはガラスフィルムを装着してます。
今回、購入したのはAmazonで最安値(880円!)「ELTD 0.26mm 全面フルカバーガラスフィルム(2枚入り)」です。
ガイド枠付きでコスパ最強「OAProda 全面フルカバーガラスフィルム(1枚入り)」はコチラです。
詳しくはコチラの記事をご覧ください。
【iPhoneの機種変更でやることリスト】売却までのロードマップ
増税前にiPhone SEからiPhone XRに変えた(@HEBOCHANS)です。 機種変に伴うバックアップや復元、ヤフオクやメルカリで売る前にやることが毎回不安なので、約3年後の自分に向けて完全
バンカー(スマホ)リングを装着する
最後にバンカーリングをつけて完成です。
前回のデザイン
前回はiPhone SEの手帳型ケースを「オリジナルプリント.jp」さんで作りました。
前回が"ROCK ver."だったので、今回は"STREET ver."でした。
フリーランスとしての初めての「名刺」と「名刺入れ」をオリジナルプリント.jpさんで作成した記事はこちら。
フリーランスの「名刺と名刺入れ」を【オリジナルプリントjpで】
フリーランスとしての初めての「名刺」と「カードケース(名刺入れ)」をデザイン・作成した(@HEBOCHANS)です。 オリジナルプリント.jpさんで作成したのでシェアします。 TOTO 僕たちのグッズ
SUZURIでHEBOCHANSグッズ販売中!
へぼ屋 ( HEBOCHANS )のオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
へぼ屋 ( HEBOCHANS )の公式アイテムの通販サイト。 HEBOCHANDISE オープン /
上記でも紹介したSUZURIにてグッズ販売してます。↑他にもたくさんありますので、ぜひチェックしてみてください。
右手に営業力を、左手にスキルを。「THE FREELANCE ロングTシャツ」
犬がいないと死んじゃう!! DO or DIEじゃなくて「DOG or DIE Tシャツ」
おわり
いかがでしたか?
ズレが発生したものの、スクエアケースの「クオリティ」「価格」ともに大満足でした。
ちなみに僕の毎月のスマホ代は298円(税別)です。詳しくは下記にまとめてあります。よかったらどうぞ。
ロケットモバイルの評判・申込方法を22枚の画像で解説【神プラン】
ロケットモバイルの評判や支払い/申し込み方法が知りたい。 招待コードもあったらなぁ。 こういった要望に応える記事を用意しました! 本記事の内容 ロケットモバイルとは ロケットモバイルのメリット・デメリ