ONE PIECE

【ワンピース】ウィーアー!ばっかり30曲まとめ【カバー】

2020年8月4日

【ワンピース】ウィーアー!ばっかり30曲まとめ【カバー】

考える人

ワンピースの主題歌「ウィーアー!」ってカバーされまくってない?

ぜんぶ教えて欲しいなぁ。

こういった要望に応える記事を用意しました!

本記事の内容

  • ワンピースの主題歌「ウィーアー!」まとめ

本記事では、上記をまとめました。

公式MVの公開されている楽曲はYouTubeを、iTunesでダウンロードできる楽曲は30秒の視聴プレイヤーを埋め込んであります。

また、本記事で紹介する内の17曲は以下のアルバムに収録されています(詳しくは後述)。

「ウィーアー!」を含むアニメの主題歌(OP・ED・SP)は以下をどうぞ。

また、筆者が〝20社〟以上を比較して見つけたワンピースの「最新刊を無料+全巻セットを安く購入する方法」が次のとおり。

最新刊を無料で読む方法

  • U-NEXT:無料で貰える600ptで1冊買う
  • コミック.jp:無料で貰える1,200ptで2冊買う

全巻セットを安く買う方法

キャンペーンは突然終了してしまうので「最新情報」は以下をどうぞ。

もくじ

【ワンピース】ウィーアー!ばっかり30曲まとめ【カバー】

  • ①:ウィーアー! / きただにひろし
  • ②:ウィーアー! for the new world / きただにひろし
  • ③:ウィーアー! for the new world 〜With 100 friends〜 / きただにひろし With 100 friends
  • ④:ウィーアー! 〜7⼈の⻨わらの⼀味編〜 / 7⼈の⻨わらの⼀味
  • ⑤:ウィーアー! 〜9⼈の⻨わらの⼀味編〜 / 9⼈の⻨わらの⼀味
  • ⑥:ウィーアー! / AAA
  • ⑦:ウィーアー! / 新里宏太
  • ⑧:ウィーアー! / i☆Ris
  • ⑨:ウィーアー! / 航空自衛隊航空中央音楽隊
  • ⑩:ウィーアー! / S.M.N
  • ⑪:ウィーアー!(ROCK arrange) / 松井麻維
  • ⑫:ウィーアー!(EDM arrange) / 田中公平/Y&Co.
  • ⑬:ウィーアー!(CLASSIC arrange) / 田中公平/サワグチカズヒコ
  • ⑭:ウィーアー!(EUROBEAT arrange) / 松井麻維
  • ⑮:ウィーアー! feat. きただにひろし / 下川みくに
  • ⑯:ウィーアー! / 向井成一郎
  • ⑰:ウィーアー! 〜アニメーション ワンピース 10周年Ver.〜 / 東方神起
  • ⑱:ウィーアー! / 中川翔子
  • ⑲:ウィーアー! / HIKAKIN&SEIKIN
  • ⑳:ウィーアー! / オネガイシマス海賊団!!!
  • ㉑:ウィーアー! / TAKASHI
  • ㉒:ワンピースキャラの名前でウィーアー! / TAKASHI
  • ㉓:ウィーアー! / フリーザ様
  • ㉔:ウィーワー! / ニセ・ルフィ
  • ㉕:ウィーアー! / アニメタルUSA
  • ㉖:ウィーアー! / 美吉田月
  • ㉗:ウィーアー! / All That Jazz
  • ㉘:ウィーアー! / 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部
  • ㉙:ウィーアー! / 野口久男
  • ㉚:ウィーアー! / Da-iCE

①:ウィーアー! / きただにひろし

まずは全ての原点、初代オリジナルの「ウィーアー!」です。やっぱりアニソンはロックじゃないと。

アニメ『ONE PIECE』第1000話到達記念に、ついに公式にビデオが公開されました!!

ワンピースの主題歌は以下の20周年ベストアルバムでコンプリートできます。

②:ウィーアー! for the new world / きただにひろし

「ウィーアー! for the new world」は516話「ルフィ修行開始 2年後に約束の場所で」の挿入歌になった曲で、12年振りにセルフカバーによって「ウィーアー!」が蘇った形です。

③ ウィーアー! for the new world 〜With 100 friends〜 / きただにひろし With 100 friends

「ONE PIECE エピソードオブ東の海 ~ルフィと4人の仲間の大冒険~」のエンディングテーマで、With 100 friendsとは一般公募で集まった100名のことです。

④:ウィーアー! 〜7⼈の⻨わらの⼀味編〜 / 7⼈の⻨わらの⼀味

※この曲に関する公式YouTube/Apple Musicは見つかりませんでした m(_ _)m

アニメ「ワンピース」の放送時間が現在の日曜朝に変わったタイミングで、5週に渡って総集編がオンエアーされました。そのオープニングテーマを7人の麦わらの一味が歌っています。

7人の麦わらの一味

  • ルフィ(田中真弓さん)
  • ゾロ(中井和哉さん)
  • ナミ(岡村明美さん)
  • ウソップ(山口勝平さん)
  • サンジ(平田広明さん)
  • チョッパー(大谷育江さん)
  • ロビン(山口由里子さん)

⑤:ウィーアー! 〜9⼈の⻨わらの⼀味編〜 / 9⼈の⻨わらの⼀味

※この曲に関する公式YouTube/Apple Musicは見つかりませんでした m(_ _)m

フランキー(矢尾一樹さん)、ブルック(チョーさん)を加えた9人の麦わらの一味による「ウィーアー!」です。

※当時のアーティスト名は「X人の麦わら海賊団」でしたが、現在は「X人の麦わらの一味」に訂正されています。

⑥:ウィーアー! / AAA

AAAの「ウィーアー!」はアニメスペシャル「ONE PIECE エピソードオブナミ 〜航海士の涙と仲間の絆〜」の主題歌でした。

AAAは17代目のオープニングテーマ「Wake up!」と「ONE PIECE〝3D2Y〟エースの死を越えて!ルフィ仲間との誓い」の主題歌「Next Stage」も担当されています。

⑦:ウィーアー! / 新里宏太

「ONE PIECE エピソードオブルフィ ~ハンドアイランドの冒険~」の主題歌でした。新里宏太さんは16代目のオープニングテーマ「HANDS UP!」も担当されています。

⑧:ウィーアー! / i☆Ris

アイドルだって「ウィーアー!」

⑨:ウィーアー! / 航空自衛隊航空中央音楽隊

ブラスバンドだって「ウィーアー!」

⑩:ウィーアー! / S.M.N

パンクバンドだって「ウィーアー!」

⑪:ウィーアー!(ROCK arrange) / 松井麻維

「ONE PIECE Arrange Collection “ROCK”」より〝ロック〟な「ウィーアー!」

⑫:ウィーアー!(EDM arrange) / 田中公平/Y&Co.

「ONE PIECE Arrange Collection “EDM”」より〝パーティーチューン〟な「ウィーアー!」

⑬:ウィーアー!(CLASSIC arrange) / 田中公平/サワグチカズヒコ

「ONE PIECE Arrange Collection “CLASSIC”」より〝クラシック〟な「ウィーアー!」

⑭:ウィーアー!(EUROBEAT arrange) / 松井麻維

「ONE PIECE Arrange Collection “EUROBEAT”」より〝パラパラ〟な「ウィーアー!」

各ジャケットのルフィもアルバムに合わせてアレンジされていて可愛いです。

⑮:ウィーアー! feat. きただにひろし / 下川みくに

元チェキッ娘ID002だって「ウィーアー!」

きただにひろしさんもフィーチャリングで参加されています。

⑯:ウィーアー! / 向井成一郎

この「ウィーアー!」好きです。

オリジナルの「ウィーアー!」を除いた、ここまでの16曲は以下のアルバム「ONE PIECE ウィーアー! Song Complete」にすべて収録されています。

⑰:ウィーアー! 〜アニメーション ワンピース 10周年Ver.〜 / 東方神起

※この曲に関する公式YouTube/Apple Musicは見つかりませんでした m(_ _)m

東方神起(5人の)は他にも「Share The World」「明日は来るから」でワンピースに参加してくれていますが、20周年のベストアルバムには色々あって収録されていません。

15周年のベストアルバムには3曲とも収録されています。

⑱:ウィーアー! / 中川翔子

しょこたんも、もちろんカバーしています。しょこたんが「ウィーアー!」をカバーしていないわけがない!

⑲:ウィーアー! / HIKAKIN&SEIKIN

「ONE PIECE」✕「UUUM(YouTuber専門のマネジメントプロダクション)」のコラボ企画。

他にも10曲のワンピースの主題歌を人気YouTuberがカバーしています。そういえばHIKAKINさんYouTubeで初めて見たかも…!

⑳:ウィーアー! / オネガイシマス海賊団!!!

ワンピース大好きYouTuberとして有名な「オネガイシマス海賊団!!!」の「ウィーアー!(3人ver.)」です。

㉑:ウィーアー! / TAKASHI

オネガイシマス海賊団!!!のTAKASHIさんはシンガーソングライターとしても活動されていて、オリジナルアルバムもリリースされています。

なんかYouTuberの方って歌上手い人多くないですか??

㉒:ワンピースキャラの名前でウィーアー! / TAKASHI

オネガイシマス海賊団!!!のチャンネルで最も再生数の多い動画がこれです。

VIVRE CARDの公式YouTuberでもあるので、ワンピースのキャラクターの名前だけで「空耳ウィーアー!」してます。

㉓:ウィーアー! / フリーザ様 feat. コヤッキーチャンネル

フリーザのものまねで有名なBANBANBAN山本さんの「ウィーアー!」です。

フリーザとシーザーは声優(中尾隆聖さん)が同じなので、動画内ではシーザーver.も聴けます。流石ものまねが上手い方は歌も上手いですね。

「コヤッキーチャンネル」と「オネガイシマス海賊団!!!」については以下をどうぞ。

㉔:ウィーワー! / ニセ・ルフィ

「ウィーワー!」はニセ・ルフィ(デマロ・ブラック)ことサンジの声優さんである平田広明さんが歌う「ウィーアー!」の替え歌になります。

「ウィーワー!」も以下に収録されていますよ。

㉕:ウィーアー! / アニメタルUSA

アニメタルで「ウィーアー!」

㉖:ウィーアー! / 美吉田月

スカで「ウィーアー!」

㉗:ウィーアー! / All That Jazz

ジャズで「ウィーアー!」

㉘:ウィーアー! / 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部

甲子園で「ウィーアー!」

㉙:ウィーアー! / 野口久男

アニソン界の重鎮も「ウィーアー!」

㉚:ウィーアー! / Da-iCE

23代目オープニングテーマ「DREAMIN’ ON」を歌うDa-iCEも、カップリングで「ウィーアー!」をカバーしています。

『Amazon Music Unlimited』なら9,000万曲が広告なしで聴き放題!

  • 新規登録で30日無料(キャンペーンなら3ヶ月)
  • 無料期間中も広告なし
  • 9,000万曲がHDで聴き放題
  • オフライン再生可能
  • 月額980円(プライム会員なら880円/年8,800円)

音楽聴き放題サブスクなら『Amazon Music Unlimited』がオススメです。

登録手順

  • ①:「今すぐ登録」をタップ
  • ②:支払い方法を選ぶ
  • ③:アプリをダウンロードする
  • ④:期間内に解約すれば完全無料

新規登録なら「30日(キャンペーン時なら3ヶ月!)」完全無料で、いつ解約しても最終日までサービスを利用できますよ。» 無料でAmazon Music Unlimitedを体験する

\ 3ヶ月無料体験 /

/ 9,000万曲が広告なしで聴き放題 \

【3冊買える!】ワンピースの最新刊を無料で読む方法【最新版】

結論

  • U-NEXT:無料で貰える600ptで1冊買う
  • コミック.jp:無料で貰える1,200ptで2冊買う

上記のとおり、電子書籍サービスを「併用」することで〝計3冊〟を無料で購読することができるんです(解約後もずっと読めます)。

U-NEXTで楽しめるワンピース作品

  • ①:コミックス(原作)
  • ②:関連書籍(ファンブック)
  • ③:アニメ(アニワン)
  • ④:映画(劇場版)
  • ⑤:TVスペシャル(エピソードオブシリーズ)

特に『U-NEXT』は動画配信サービスなので、アニメ『ONE PIECE』の最新話まで「1,000話」以上が〝見放題〟です!

プロフィール

この方法なら後述する『Amebaマンガ』で100巻まで40%オフでGETし、最新刊は〝無料〟で読めちゃいます!

キャンペーンが突然終了してしまう前に、詳しくは以下をどうぞ。

【2万安い!】ワンピースの全巻セットを安く買う方法【電子書籍と紙】

結論

特に『Amebaマンガ』の「100冊まで全商品40%OFFクーポン」を使えば、なんと「20,900円」も安く100巻まで購入することができます(紙と比べると「23,300円」安い)!。

プロフィール

この方法で最新刊は〝無料〟で読み、100巻まではおトクにGETしちゃいましょう!

キャンペーンが突然終了してしまう前に、詳しくは以下をどうぞ。

まとめ

いやぁ「ウィーアー!」って本当にいいもんですね〜\(^o^)/

本当はまだあるのですが、YouTube/Apple Musicどちらもないものは割愛させていただきました。

個人的にはアニメ『ONE PIECE』のラスト(ラフテル編)のオープニングテーマは初代「ウィーアー!」がいいなーと思っています。

カバーならL'Arc〜en〜Cielの「ウィーアー!」とかどうですかね?hydeさん海賊好きだし、Driver's High的(西海岸ロック)なアレンジで。

人気記事【3冊買える】ワンピースの最新刊を無料で読む方法

人気記事【2万安い】ワンピースの全巻セットを安く買う方法【電子書籍と紙】

最後にぜんぜん関係ないんですけど、ONE OK ROCKの「We are」をどうぞ。めちゃくちゃ良い曲です。

-ONE PIECE
-

© 2018 ブログの神様|THE GOD OF BLOG