ワンピースの最新話どうだった?
ほかの人の感想・発見・考察が見たい!
こういった要望に応える記事を用意しました!
本記事の内容
- ワンピース〝1087話〟ネタバレ感想・発見・考察
- 今週のサブタイトル
- 今週の扉絵リクエスト
- 今週のシン・必殺技
- ガープの懸賞金は30億ベリー
- ドラゴンはガープの実の息子で確定か
- 「コビーはセンゴクの孫」説
- ハチノス戦は頂上戦争のオマージュ?
- 「2ちゃんねるの予言」またも的中か
- 今週の巻末コメント
本記事は、ワンピースの〝最新話〟をジャンプで読んで、取り急ぎ「感想・発見・考察」をまとめたものです。
回収された伏線や、今後のキーになりそうなポイントをまとめつつ、考察していきます(`・ω・´)ゞ
また、コミックス派の方は、あとからまとめて読むのもいいですね。
また、ぼくが〝20社〟以上を徹底比較して見つけたワンピースを「40%オフで100冊+無料で4冊ゲットする方法」が次のとおり。
40%オフで100冊GETしたいあなたへ
『Amebaマンガ』なら「100冊まで40%OFFクーポン」がもらえるので、なんと100巻が20,900円も安く買えるんです。
\ 20,900円も安くなる! /
キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性あり
無料で4冊GETしたいあなたへ
『U-NEXT』で600pt、『コミック.jp』で1,200pt、『music.jp』で600ptが無料でもらえるので、そのポイントで最新刊をふくむコミックスが4冊ゲットできるんです。
\ まずは無料トライアル /
期間内に解約すれば完全無料
キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性あり
もくじ
ワンピース〝1087話〟ネタバレ感想・発見・考察まとめ【最新話】
ワンピース〝1087話〟のトピックは次のとおり。
1087話のトピック
- ワンピース〝1087話〟ネタバレ感想・発見・考察
- 今週のサブタイトル
- 今週の扉絵リクエスト
- 今週のシン・必殺技
- ガープの懸賞金は30億ベリー
- ドラゴンはガープの実の息子で確定か
- 「コビーはセンゴクの孫」説
- ハチノス戦は頂上戦争のオマージュ?
- 「2ちゃんねるの予言」またも的中か
- 今週の巻末コメント
順番に見ていきましょう!
【ワンピース1087話】今週のサブタイトル〝軍艦バッグ〟
「107巻」収録分
- 第1077話〝早く気づくべきだった〟
- 第1078話〝脱出リミット〟
- 第1079話〝「四皇」赤髪海賊団〟
- 第1080話〝伝説の英雄〟
- 第1081話〝黒ひげ海賊団10番船船長クザン〟
- 第1082話〝取りに行こうぜ!!〟
- 第1083話〝あの日の真実〟
- 第1084話〝天竜人殺人未遂事件〟
- 第1085話〝ネフェルタリ・コブラ死す〟
- 第1086話〝五老星〟
- 第1087話〝軍艦バッグ〟(本記事)
- 1088話〝最後の授業〟
107巻が「10話」収録なら、今週分から108巻がスタート!
107巻が「11話」収録なら、今週分が107巻のラストですね。
この物価高に、まさかの「12話」収録!
関連記事【ワンピース】サブタイトル(全巻・全1087話)一覧【何人目】
また、第1087話のサブタイトルは〝軍艦バッグ〟でした。
海軍の英雄たちは「覇気」や「能力」なしで〝軍艦〟をサンドバッグにできるのです。
そして、次のコマでは、サンファン・ウルフがガープに吹き飛ばされています。
サンファン・ウルフの異名は「巨大戦艦」ですからね(戦艦だけど)。
関連記事【ワンピース】異名(通り名・二つ名・別名)一覧まとめ【295キャラ】
【ワンピース1087話】今週の扉絵リクエスト
エースの火起こしに、動物枠〝初登場〟の「カピバラ」(その手があったか)!
私の扉絵リクエストはまだですか😭
関連記事【ワンピース】扉絵リクエスト「全127回」まとめ一覧
【ワンピース1087話】今週のシン・必殺技
- バスコ・ショット:酒豪炉火(シュゴーロップ)
- ガープ:海賊火の玉
- クザン:氷拳(アイスグローブ)
ガブガブの実の能力者「バスコ・ショット」は、技自体が初登場ですね。
「五臓六腑」にかかってますよね。やはり、酒を引火する技を使うようです。
そんな「酒豪炉火(シュゴーロップ)」を黒ひげ海賊団のモブで受け止め、「海賊火の玉」を放つガープ!笑
さすがルフィのおじいちゃんですよね!
クザンの「氷拳(アイスグローブ)」も初登場です。扉絵のエースの代表技「火拳」に対しての「氷拳」ですかね。
関連記事【ワンピース】技「全1386個」一覧【技名・必殺技・ギア・キャラ別】
【ワンピース1087話】ガープの懸賞金は30億ベリー
海軍本部中将(実質大将クラス)で、伝説の海兵ガープの懸賞金は、👑👑👑(王冠3つ)で「30億」ベリーでした。
ルフィ・キッド・ローと同じですね。
海軍の懸賞金(以前の予想)
- ★★★★★(5億):コビー(大将クラス?)
- ★★★★(4億):中将?
- ★★★(3億):少将?
- ★★(2億):准将?
- ★(1億):大佐
- 👑(1億以下):大佐以下?
105巻1056話で、キッドが思い浮かべていた海兵に「👑(1王冠)」がいたので、★より👑の方が安いと思っていたのですが・・・
海軍の懸賞金(確定)
- 👑👑👑(30億):大将クラス
- 👑👑(20億)
- 👑(10億)
- ★★★★★(5億):コビー
- ★★★★(4億)
- ★★★(3億)
- ★★(2億)
- ★(1億):大佐
大佐と大将の間には「准将・少将・中将」しかないのですが、人によるってことですかね🤔
107巻1080話
懸賞金5星(ファイブスター)!!?宝箱5つ貰える!!約5億B(ベリー)だぞ!!普通〝大佐〟は1星(ワンスター)だ!!
黒ひげ海賊団のモブ
彼らの懸賞金も気になりますよね。
海軍の懸賞金(予想)
懸賞金額 | 階級 | 海兵 |
👑👑👑(30億) | 元帥 | センゴク、サカズキ |
👑👑👑(30億) | 大将 | ボルサリーノ、イッショウ、アラマキ |
👑👑(20億) | 中将 | つる、モモンガ、ギオン、トキカケ、ストロベリー、ヤマカジ、オニグモ、ドーベルマン、ダルメシアン、ジョン・ジャイアント |
海軍本部〝少将〟から中将に(殉職して?)昇格した「Tボーン」はいくらだったんでしょう😭
関連記事【ワンピース】海軍の階級一覧とメンバー142名【掲げる正義】
【ワンピース1087話】ドラゴンはガープの実の息子で確定か
1087話
息子が革命家になった!!チキショー
モンキー・D・ガープ
ガープにぜんぜん似てないドラゴンは、「ガープの実の息子なのか、ガープの娘の夫なのか問題」。
このセリフで「確定した!」とは言い切れませんが、筆者は普通に「実の息子派」です。
ビブルカード
Before 55 ガープの息子として誕生
History
ビブルカードにも、こうありますし、ドラゴンは母親(ガープの嫁)に似たのでしょう。
タイムリミット的にも、ルフィの母親(冒険の対義語)が出てくるとは思えないんですよね。
関連記事【ワンピース】革命軍のメンバー18名とその階級一覧【考察も】
【ワンピース1087話】「コビーはセンゴクの孫」説
ちなみに、筆者は「コビーはセンゴクの孫」説を唱えています。根拠は次のとおり。
4つの根拠
- ①:丸メガネとカモメ
- ②:OPの世界では2世/3世は必ず大物
- ③:ガープお預かりになった
- ④:人一倍「海の知識」がある
年齢的にも問題ないんですよね。
年齢差
- ガープ(78)の孫・ルフィ(19)
- センゴク(79)の孫?コビー(18)
つまり、こういうことです。
ガープの運命
- 実の孫であるルフィは、海賊になってしまった
- 旧友の孫であるコビーは、立派な海兵に育てられた
頂上戦争でコビーがピンチになったときも、なぜかセンゴクのリアクションだけが描かれてないんです。
くわしくは、別記事をどうぞ(スーパーカミキカンデとのコラボ動画あり)。
関連記事【ワンピース考察】コビーはセンゴクの孫で海軍大将〝水竜〟になる説
【ワンピース1087話】ハチノス戦は頂上戦争のオマージュ?
表は横にスクロールできます
頂上戦争 | ハチノス |
モビー・ディック号で奇襲 | ガープの軍艦で奇襲 |
エースを助ける | コビーを助ける |
エースを助けて退散しようとする | コビーを助けて退散しようとする |
白ひげが刺される | ガープが刺される |
頂上戦争から、ハチノス戦の展開を考えてみましょう。
ハチノス考察
- コビー死す
- 黒ひげ参戦
- ガープ死す
- 「赤髪海賊団」参戦
「コビーの死」以外は全部ありえそうですよね。
ローに逃げられたティーチがハチノスに戻り、海軍を落とす(次で解説)。
そして、ついに海賊島ハチノスで「黒ひげ海賊団 vs. 赤髪海賊団」が勃発するのです!
関連記事【ワンピース考察】海賊島ハチノスが黒ひげとの最終決戦の地になる説
ガープやシャンクスにまで何かあったら、ルフィがティーチと戦う理由は充分ですからね。
とはいえ、相当汚いことしないと、あの覇気には勝てないでしょう。
また、〝最も巨大な戦い〟こそ、頂上戦争をオマージュするのでは?と考えていたのですが、ここで使ってしまうということは、全く別の戦争になるのかも。
関連記事【ワンピース考察】ワノ国の次は「エルバフ編」説【最も巨大な戦い】
【ワンピース1087話】「2ちゃんねるの予言」またも的中か
表は横にスクロールできます
予言① | 麦わらの一味はバラバラになりますが、新世界に入る前に再会します。 |
現実 | シャボンディ諸島でバラバラになり、2年後に再集結 |
予言② | 四皇の一角、白ひげ海賊団の白ひげとエースは死にます。 |
現実 | 頂上戦争編で回収 |
予言③ | 新世界に入ったら麦わらの一味は七武海のドフラミンゴと戦います。 |
現実 | ドレスローザ編で回収 |
予言④ | 大将の一人が元帥になってもう一人の大将が辞めます。 |
現実 | サカズキが元帥に、クザンが脱退 |
予言⑤ | ルフィが死に別れたはずの兄弟と再会します。 |
現実 | ドレスローザでサボと再会 |
予言⑥ | また四皇の誰かが死にます。 |
現実 | 未回収? |
予言⑦ | 麦わらの一味が大海賊団の一つになります。 |
現実 | ドレスローザ編で麦わら大船団結成 |
予言⑧ | 黒ひげが海軍を落とします。 |
現実 | 未回収 |
予言⑨ | 黒ひげが海賊王になります…が、そこから先は言えません。 |
現実 | 未回収 |
2009年4月9日(インペルダウン編)に、2ちゃんねるに投稿されたという「ワンピースの予言」のことですね。
未回収の「3つの予言」が次のとおり。
少し未来のワンピースを教えますね
- 予言①:また四皇の誰かが死にます
- 予言②:黒ひげが海軍を落とします
- 予言③:黒ひげが海賊王になります
黒ひげが海軍を落として、海賊王になるらしいのです。とはいえ・・・
1087話
正義は勝つ!!!
モンキー・D・ガープ
とのことなので、このまま一筋縄とは行かないでしょう。
ちなみに、頂上戦争の真っ只中、第556話のサブタイトルも〝正義は勝つ!!〟でした。
コビーが弱気になり、ドフラミンゴがあの名言を放ち、ルフィらインペルダウン組が空から降ってくる回ですね。
空から降ってくる?
- センゴク:コビーのおじいちゃん説
- つる:孔雀のおばあちゃん
- サカズキ:ひばりの父親説
- スモーカー:たしぎの上司で、クザンの友達
- モーガン:ヘルメッポの父親
- ドラゴン:ガープの息子
- 赤髪海賊団:黒ひげを討つため
- モリアとペローナ:ハチノスにいる
- クザン:やっぱり裏切る
とはいえ、〝正義は勝つ!!!〟とのことなので、助けに来るなら「海軍の誰か」でしょうね。
「ワンピースの予言」については、別記事をどうぞ。
関連記事【これ!】ワンピースの最終回・結末・ラストは決まっている【考察】
【ワンピース1087話】今週の巻末コメント
おやすみありがとうございビーーーーム!!!上がった視力に慣れつつ頑張りますっ!!
週刊少年ジャンプ 2023年33号
あらためて、尾田っち!おかえりなさい🙌
乱視が治り、視力も上がり、ビームまで出るようになって、パワーアップしたってことですよね!
関連記事【尾田栄一郎】ジャンプ巻末コメントまとめ【レヴェリー編〜】
また、『週刊少年ジャンプ』創刊55周年を記念して、ビームスとのコラボ“EVERY MONDAY”Tシャツのリリースも発表!
Tシャツデザインのお仕事なんて、2014年の「ひょっとこ」以来ですかね🤔
関連記事尾田栄一郎のインタビュー「ほぼ全仕事262本」一覧【ワンピース】
まとめ:ワンピース〝1087話〟感想・発見・考察【ネタバレ】
ワンピース〝1087話〟のネタバレ「感想・発見・考察」をまとめました。
1ヶ月の休載明けのワンピースも相変わらず面白かったですね!
今週(1087話)から突然はじめた「感想・発見・考察まとめ」。ぜんぜん読まれなかったら、「1090話」でやめますね。笑
その前に・・・
また、ぼくが〝20社〟以上を徹底比較して見つけたワンピースを「40%オフで100冊+無料で4冊ゲットする方法」が次のとおり。
40%オフで100冊GETしたいあなたへ
『Amebaマンガ』なら「100冊まで40%OFFクーポン」がもらえるので、なんと100巻が20,900円も安く買えるんです。
\ 20,900円も安くなる! /
キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性あり
無料で4冊GETしたいあなたへ
『U-NEXT』で600pt、『コミック.jp』で1,200pt、『music.jp』で600ptが無料でもらえるので、そのポイントで最新刊をふくむコミックスが4冊ゲットできるんです。
\ まずは無料トライアル /
期間内に解約すれば完全無料
キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性あり