
エルバフにはいつ行くの?行かないの?
OP史上〝最も巨大な戦い〟ってどんな戦いになるの?
こういった要望に応える記事を用意しました!
本記事の内容
- まとめ:エルバフとは
- 豆知識:エルバフのモデル(元ネタ)
- ELBAFを反対から読むと「FABLE(寓話)」
- まとめ:エルバフ出身の巨人
- エルバフ出身じゃない巨人
- 巨人族の身長ランキング
- 考察:残された謎から今後のエピソードを考える
- 考察:OP史上〝最も巨大な戦い〟はエルバフで起きる説
- 考察:OP史上〝最も巨大な戦い〟は神々の戦いになる説
本記事は、いまだ未開の地「エルバフ」について判明している事実と謎をまとめつつ、今後の展開を考察したものです。
【ワンピース考察まとめ】みんなの説63選【最新版】
ワンピースの考察をまとめて読みたい!! こういった要望に応える記事を用意しました!
また、ぼくが〝20社〟以上を徹底比較して見つけたワンピースを「40%オフで100冊+無料で4冊ゲットする方法」が次のとおり。
40%オフで100冊GETしたいあなたへ

『Amebaマンガ』なら「100冊まで40%OFFクーポン」がもらえるので、なんと100巻が20,900円も安く買えるんです。
\ 20,900円も安くなる! /
キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性あり
無料で4冊GETしたいあなたへ

『U-NEXT』で600pt、『コミック.jp』で1,200pt、『music.jp』で600ptが無料でもらえるので、そのポイントで最新刊をふくむコミックスが4冊ゲットできるんです。
\ まずは無料トライアル /
期間内に解約すれば完全無料
キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性あり
もくじ
【ワンピース】エルバフとは
26年前のエルバフ(86巻866話)
エルバフについて判明している「事実と謎」は次のとおり。
- 新世界(グランドライン後半の海)にある(86巻865話)
- 島の名前はウォーランド
- 島の中央に巨大な樹がある(宝樹アダム?)
- エルバフの戦士は永遠の宝〝名誉ある死〟を望む(13巻117話)
- 王子はロキ(85巻858話)
- 世界一の強国と名高い
- 軍隊がある
- 「冬至祭」という〝太陽の死と復活〟のお祭りがある(86巻866話)
- 巨人族の国は世界にわずかに点在している
- モデルはノルウェーのヴァイキングの村?
ローラにフラれたロキ(63歳)が現在も「王子」でエルバフにある城にいると思われます(86巻866話)。
豆知識:エルバフのモデル(元ネタ)

エルバフ(ウォーランド)

ヴァイキングの村(ノルウェー)
公式に明言された事はないので、あくまで都市伝説ですが、エルバフのモデルは「ノルウェーの〝ヴァイキングの村〟」ではないかと言われています。
木造建築が特徴的なことからも「宝樹アダムがある説」が濃厚なんですよね。
【ワンピース】モデル(元ネタ)となった人物・街・実在した海賊まとめ
ワンピースのキャラや場所のモデル(元ネタ)が知りたい。 こういった要望に応える記事を用意しました!
豆知識:ELBAFを反対から読むと「FABLE(寓話)」
エルバフのスペルは「ELBAF」です(グッズのエターナルポースでは「ELBUFF」)。反対から読むと「FABLE」となり、〝寓話(ぐうわ)・たとえ話〟という意味になります。寓話と言えば『イソップ寓話(物語)』ですよね。
主なイソップ物語
- アリとキリギリス
- ウサギとカメ
- 嘘をつく子供
- 王様の耳はロバの耳
- 北風と太陽
- 金の斧と銀の斧
『嘘をつく子供』がまさに〝シロップ村編〟のウソップのエピソードの元ネタになります。ウソップの名前の由来は「ウソ+イソップ」でしょう。
そして、エルバフに最も憧れてる男がウソップです。詳しくは後述しますね。
〝巨人族 = エルバフ出身〟ではありません。では「エルバフ出身、そうでない巨人」のおさらいです。
【ワンピース】エルバフ出身の巨人まとめ
- ロキ(王子)
- ドリー(巨兵海賊団 元船長)
- ブロギー(巨兵海賊団 元船長)
- オイモ(巨兵海賊団)
- カーシー(巨兵海賊団)
- ハイルディン(新巨兵海賊団 船長)
- スタンセン(新巨兵海賊団 船大工)
- ゲルズ(新巨兵海賊団 船医)
- ロード(新巨兵海賊団 航海士)
- ゴールドバーグ(新巨兵海賊団 コック)
- ジョン・ジャイアント(海軍本部 中将)
- ヨルル(巨兵海賊団 先代の船長)
- ヤルル(巨兵海賊団 先代の船長)
- ライディーン(巨兵海賊団)
- エイリ(幼少期のリンリンが大ケガさせた子)
- リリー・エンストマック(アニオリ『Zの野望編』)
- パンツフライ(アニオリ『Zの野望編』)
- ブリュー(ゲーム『ランドランド!』)
ローラに求婚してフラれた王子のロキと、リンリンによって大ケガさせられたエイリの2人は名前のみの登場です。
アニメやゲームのオリジナルキャラにもエルバフ出身の巨人がいますね。
【ワンピース】アニメオリジナルストーリー全147話まとめ
ワンピースのアニメオリジナルストーリーって何があったっけ? こういった疑問に答えます!
たぶんエルバフ
- ラクロワ(海軍本部 中将)
- ロンズ(海軍本部 中将)
海軍の巨人はカルメルとの関係から、みんなエルバフ出身だと思われます(86巻867話)。
エルバフ出身じゃない巨人まとめ
- 西の海:サンファン・ウルフ(黒ひげ海賊団 7番船船長)
- 西の海:モーリー(革命軍)
- 南の海:ハグワール・D・サウロ(海軍本部 中将)
『VIVRE CARD〜ONE PIECE図鑑〜』によって出身地が判明している巨人は上記のとおりです。サンファン・ウルフは西の海にある「巨人族の村」出身になります。
【ワンピース】758キャラの出身地(海別)まとめ【最新版】
ワンピースのキャラの出身海(地)が知りたい。 こういった要望に応える記事を用意しました!
他にもいる巨人族
- 謎の巨人族:ロック(イエティ COOL BROTHERS)
- 謎の巨人族:スコッチ(イエティ COOL BROTHERS)
- 古代巨人族:オーズ(スリラーバーク海賊団)
- 古代巨人族:リトルオーズJr.(リトル海賊団)
- ウォータン(巨人と魚人のハーフ):ビッグ・パン(フォクシー海賊団)
- ナンバーズ(古代巨人族の失敗作)
上記のとおり、他にも「巨人族」関連の種族が存在します。
パンクハザードで登場した〝イエティ COOL BROTHERS〟の2人は「謎の巨人族」との事でしたが、当時はナンバーズの〝ナ〟の字もなかったため、古代巨人族の成功例の可能性はあります。
が、シュッとした「フォルム」や「ツノとキバの有無」など明らかに〝新種〟ですよね。
【ワンピース】全18種族と該当するキャラクター【Dの一族・部族】
ワンピースに登場する種族と該当するキャラが知りたい。 こういった要望に応える記事を用意しました!
【巨人族】背の順ランキング
- 1位:180m(最大):サンファン・ウルフ(黒ひげ海賊団)
- 2位:42.5m:ロック(イエティ COOL BROTHERS)
- 2位:42.5cm:スコッチ(イエティ COOL BROTHERS)
- 4位:22.6m:ドリー(巨兵海賊団)
- 5位:22m:ハイルディン(新巨兵海賊団)
- 6位:21.5m:ヨルル(巨兵海賊団)
- 7位:21.3m:ブロギー(巨兵海賊団)
- 8位:20.5m:ヤルル(巨兵海賊団)
- 9位:19.5m:ハグワール・D・サウロ(元海軍本部 中将)
- 10位:17m:ゲルズ(新巨兵海賊団)
- 10位:17m:カーシー(巨兵海賊団)
- 12位:16m:オイモ(巨兵海賊団)
- 13位:12.53m:モーリー(革命軍)
巨人族にちなんで身長をランキングにしてみました。ソースは『VIVRE CARD〜ONE PIECE図鑑〜』です。成人の巨人は最低でも12mあります(88巻884話SBS)。
身長不明の巨人
- ロキ(王子)
- スタンセン(新巨兵海賊団 船大工)
- ロード(新巨兵海賊団 航海士)
- ゴールドバーグ(新巨兵海賊団 コック)
- ライディーン(巨兵海賊団)
- ジョン・ジャイアント(海軍本部 中将)
- ラクロワ(海軍本部 中将)
- ロンズ(海軍本部 中将)
- エイリ(幼少期のリンリンが大ケガさせた子)
身長が明らかになっていない巨人も存在します。
古代巨人族の身長
- 39m:オーズ(スリラーバーク海賊団)
- 38m:リトルオーズJr.(リトル海賊団)
ちなみに古代巨人族の身長は上記のとおりです。巨人族の約3倍、イエティ COOL BROTHERSより少し低めになります。
【ワンピース】403キャラの身長(背の順)まとめ【最新版】
ワンピースのキャラの身長が知りたい! こういった要望に応える記事を用意しました!
【ワンピース考察】残された謎から今後のエピソードを考える
- OP史上〝最も巨大な戦い〟
- エルバフ編
- アラバスタ編再び(古代兵器プルトン)
- 魚人島編再び(麦わらのルフィによって魚人島は滅ぼされる予言)
- ロードスター島編(行かないかも)
- ラフテル編
- マリージョア編(奴隷解放/イム様のくだり)
- 麦わら大船団が引き起こす「一大事件」
- 赤犬(海軍)との因縁
- ロックスのくだり
- vs. 黒ひげ海賊団
- シャンクスとの再会
- vs. コビー
- ルフィ達はイーストブルーに帰るのか
- 各編に挿入される、それぞれの「過去編」
残された謎から考えられる「ワノ国編」後の展開は上記のとおりです。いくつか一緒に回収できそうなエピソードもありますよね(マリージョアと一大事件とか、ロックスとティーチとか)。
とはいえ、まずは「OP史上〝最も巨大な戦い〟」でしょう。
97巻979話SBS
今「ワノ国」盛り上がってますけども、ルフィが無事ここを出航できたなら、世界的展開、誰も読んだ事ないような大興奮の物語、OP史上〝最も巨大な戦い〟を描く事になります。面白いです!!
尾田栄一郎
筆者はこの〝巨大な戦い〟が「マリージョアかエルバフ」で起きると考えています。
OP史上〝最も巨大な戦い〟
- パターンA:マリージョア編
- パターンB:エルバフ編
「マリージョア編」は、頂上戦争をある程度、踏襲した展開でニューマリンフォードで処刑される「サボ(ビビ・ハンコック)」を救うエピソードです。
ついでに、麦わら大船団や革命軍とマリージョアの奴隷を解放し、聖地でめちゃくちゃに暴れ回る〝一大事件〟が描かれるというわけです。
詳しくは以下をどうぞ(スーパーカミキカンデとのコラボ動画もあります)。
【ワンピース考察】最も巨大な戦い/麦わら大船団が引き起こす一大事件とは
「ワノ国編」後の展開が知りたい。 こういった要望に応える記事を用意しました!
もう1つの可能性が「エルバフ編」です。ワノ国との位置関係的にも、〝最も巨大な戦い〟というネーミング的にも「巨人の国」で起きる可能性は十分ありますよね。
40%オフで100冊GETしたいあなたへ

『Amebaマンガ』なら「100冊まで40%OFFクーポン」がもらえるので、なんと100巻が20,900円も安く買えるんです。
\ 20,900円も安くなる! /
キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性あり
無料で4冊GETしたいあなたへ