広告 OPまとめ

【ワンピース】豆知識・雑学・小ネタ・トリビア100選【最新知識】

2021年5月30日

豆知識51:エース(死んだキャラ)は生き返らない

エースの死が描かれる前のインタビューで、尾田っちは「キャラクターの死」について、こう語っています。

だって不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。僕は、こてこてのファンタジーは好きじゃないんですよ。だから話の中で細かく色んなことに理屈をつけたいんですけど、死んだ人が生き返るぐらいだったら、最初から死ななきゃいい。
週刊プレイボーイ(2007年 No.31)

「過去編」では残酷なまでに人が死ぬワンピースですが、「現在の時間軸」ではエースの死が初めてでした(59巻574話)。

エースが亡くなって10年以上が経ち、メラメラの実が登場したことでエースの死は完全に「確定」したものの、いまだに復活を期待する声は止みません。

エースの死を描く葛藤は「2018年7月21日(紙面では)の読売新聞」のインタビューで語られています。

TOTO
インタビュアー
ルフィの兄、エースの死は、読者に衝撃を与えました。
GIGLIO
尾田っち
ここは本当に悩みました。ルフィが前に進むためには、大きな試練を経験させる必要があった。読者からの反響は僕の想像以上でした。僕も、ルフィと一緒に乗り越えなきゃいけなかったところです。でも、楽しいばっかりでは、長い連載はやっていけないんです。
TOTO
インタビュアー
普段は、敵も味方もほとんど死なないだけに、なおさら驚きでした。
GIGLIO
尾田っち
人が死ぬ場面を描きたくないのは、戦いの後に「宴(うたげ)」を描きたいからです。誰かが死ぬと、楽しい宴はできないじゃないですか。宴は僕の理想の友情の形です。最後も大宴会で終わりたい。

エースがどういう運命をたどるキャラクターなのか「初登場時から決まっていた」と61巻598話のSBSにもありますが、中田ヤスタカさんとの対談では、もう少し詳しい心情が明かされています。

エースが出たときの反響はすごかったですよ。だからエースを殺していいものかどうか結構悩みました。でも僕の中では初めてエースを描いたときにそうなることは決めていたんです。登場してすぐにそうなる予定だったんですけど、結果的に10年かかってしまった……
Sound & Recording Magazine(2012年4月号)

とはいえ、いちばん有名なのは『ホンマでっか!?TV』での、さんまさんとのやりとりですかね。笑

TOTO
さんまさん
わかった!エース生き返らすやろ?
GIGLIO
尾田っち
違います。
ここをタップして「原作の豆知識」を最初から見る!

【ワンピース】豆知識・雑学・小ネタ・トリビア「原作以外編」5選

  • 豆知識52:扉絵に漫画家仲間へのメッセージが隠されている
  • 豆知識53:UGKに「僕のヒーローアカデミア」の堀越耕平先生の作品が載っている
  • 豆知識54:ONE PIECEには読み切りが2つ存在する
  • 豆知識55:7月22日は「ONE PIECEの日」
  • 豆知識56:VIVRE CARDのバインダーには「D」リングが使用されている

豆知識52:扉絵に漫画家仲間へのメッセージが隠されている

ワンピースの扉絵にはさまざまな企画が用意されていますが、特別な回には尾田っちから漫画家仲間(先輩・後輩)へのメッセージが隠されていることがあります。

扉絵に隠されたメッセージ

  • 25巻233話:しんがぎん先生への追悼
  • 53巻519話:ドラゴンボール・鳥山明先生「王の資質」
  • 77巻766話:ナルト・岸本斉史先生「スマイル」
  • 84巻839話:こち亀・秋本治先生「くそお世話になりました」
  • 84巻846話:トリコ・島袋光年先生

25巻233話:しんがぎん先生への追悼

233話の扉絵は黒く塗られています。これは『鬼が来たりて』『少年探偵Q』などで知られる「しんがぎん」先生への追悼メッセージであることが25巻の作者(袖)コメントで明かされました。

この巻収録の233話の扉絵が黒いのには理由があり、「しんがぎん」という、漫画仲間への追悼の意味で黒くぬった。
ある人が言うには、漫画家は死んでも、その人の生んだキャラクターが代わりに生き続けるのだという。
僕達は、幸せな仕事をしているのかもしれないと思った。
ONE PIECE 25巻

尾田っちとしんがぎん先生は『るろうに剣心』のアシスタント仲間でした。

和月組

  • 武井宏之先生
  • しんがぎん先生
  • いとうみきお先生
  • 尾田栄一郎先生
  • 鈴木信也先生

6巻50話のSBSでは、『鬼が来たりて』を助っ人として手伝ったことがあるとも言っていましたね。

関連記事【ワンピース】コミックスの作者(袖)コメント一覧【全巻+】

53巻519話:自分的な印

D:表紙にトーンが貼ってありましたね。以前も黒く塗り潰した事がありましたが、話数を拝見して納得しました。〝519〟という数字は、先生が敬愛する鳥山明先生の「ドラゴンボール」の最終話と同じですね。

O:おー。すごいですねー。わかってくれましたか。その通りなんですよ。まーメッセージというか、自分的な印をつけといただけですけど。
53巻520話SBS

『DRAGON BALL』と『ONE PIECE』が同じ519話でも、「42巻と53巻」とぜんぜん違うのは1話のページ数の違いによるものです。

「DRAGON BALL」はちなみに、コミックス42巻しか出てないんで、とっくに通りすぎてると思ってる方も多くいらっしゃいますが、あちらはギャグマンガ扱いで連載スタートしてますので、1話15Pなんですよ。「ONE PIECE」はストーリー19P連載ですから、同じ12年の連載でも、こっちは53巻も出ちゃうわけです。
53巻520話SBS

77巻766話:岸本先生へのねぎらい

ナルトが最終回を迎える週刊少年ジャンプ2014年50号に合わせた、尾田っちから岸本斉史先生への隠しメッセージは盛りだくさんです。

隠しメッセージ

  • ONE PIECEの「O」「E」「I」がナルト風にレタリング
  • サブタイトルが「スマイル」
  • メニューの頭文字を取ると「ナ・ル・と・おつ・カレ・三・で・し・た」
  • ナミの服・キツネの背中・ルフィの丼ぶりのマークと「楽」の文字
  • (ナ)ミ ・(ル)フィ ・(ト)ニートニー・チョッパー
  • ルフィが話をしているのがナルト
  • ルフィがラーメン、ナルトが肉とお互いの好物を食べている

コミックスの扉絵では「ONE PIECE」のロゴがカットされていますが、77巻の「本体表紙(カバーをめくったところ)」では「O」「(最初の)E」「I」がナルト風にレタリングされているのが分かりますよ。

前述した「ナルト展」の公式ガイドブック『道ーMICHIー』の中で、この時の貴重な秘話が明かされています(一部抜粋)。

TOTO
尾田っち
「一楽」(作品中でナルトが行きつけのラーメン屋)っぽい雰囲気のメニューにしようと思って、じゃあ、どうせなら何かメッセージも隠してやろうかと。誰も気づかなかったら岸本さんだけに教えようと思っていたんだけどアッという間に気づかれちゃった(笑)
GIGLIO
岸本先生
ただ、僕は最初それにまったく気づいていなくて。弟(漫画家の岸本聖史氏)が電話で「後ろのメニュー、ちゃんと読め。メッセージになってるぞ」って教えてくれて、「本当だ!」みたいな(笑)
GIGLIO
岸本先生
あの扉絵、ルフィがラーメンを食べてて、ナルトが肉を食ってるってのもいいよね。
TOTO
尾田っち
ルフィがお肉をあげるって相当だよ(笑)
GIGLIO
岸本先生
しかも、『ONE PIECE』のその回(第766話)のタイトルが「スマイル」。なんかグッときたなぁ。けっこう話題になったけど、このうれしさは僕にしかわからないと思った。
TOTO
尾田っち
ここだけの話、本当は扉絵じゃなくて本編で『NARUTOーナルトー』へのメッセージを描くつもりだったの。そしたら、ちょうどコラソンの回想編を描いてて、ルフィが出てこない。本当ならいろんな背景に『NARUTOーナルトー』のマークを入れたり、ルフィの顔にナルトみたく線を入れようと思ってたんだけど、『NARUTOーナルトー』の最終回までに回想編が終わらなかったんだよ。

また、岸本先生も最終話(700話)で、ナルトの石像のオデコに「麦わらの一味」の海賊旗を描かれていました。

TOTO
尾田っち
あれね、事前に岸本さんから連絡をもらってたの。「子供が落書きしたという設定にするから、麦わらの一味のマークを描いてもいい?」って。もちろん何も問題なかったんだけど、最終回だし『NARUTOーナルトー』ファンが怒らないか心配で。
GIGLIO
岸本先生
大丈夫でしょ(笑)。あの絵にマークを入れたら、絶対に話題になるとは思ったけど。
TOTO
尾田っち
でも、まさかあんなにでっかいページに入れるとは(笑)

さらに、この時の尾田っちのジャンプ巻末コメントが次のとおり。

タメで友でライバル。15年一緒に連載した心強さに感謝!!岸本さんお疲れ様!!
週刊少年ジャンプ 2014年50号

関連記事【尾田栄一郎】ジャンプ巻末コメント一覧【ドレスローザ編】

80巻804話のSBSでも、この時のことが語られていますよ。

84巻839話:秋本先生への敬意

こち亀が最終回を迎えた時の尾田っちから秋本治先生への隠しメッセージが次のとおり。

隠しメッセージ

  • 両さんの手配書をルフィから見ると、110(警察)596000003(ごくろーーーーーさん)
  • 「3」が両さんの眉毛
  • チョッパーとブルックが敬礼
  • サブタイトルが「くそお世話になりました」

よく考えたら、海賊が警察をねぎらってるのも面白いですよね。839話は「サンジがジェルマの言うことを聞かなかった場合、ゼフの首が飛ぶ」とジャッジに脅される回です。

きっと尾田っちにとっての秋本先生は、サンジにとってゼフのような存在なのでしょう。さらに、この時の尾田っちのジャンプ巻末コメントが次のとおり。

泣ける。秋本先生はもう自由なんだ!!!自由なんだ――!!!
週刊少年ジャンプ 2016年42号

関連記事【尾田栄一郎】ジャンプ巻末コメント一覧【ゾウ〜ホールケーキアイランド編】

84巻846話:島袋先生への感謝

トリコが最終回を迎えた時の尾田っちから島袋光年先生への隠しメッセージが次のとおり。

隠しメッセージ

  • O(尾田):「好きな動物教えて」
  • S(島袋):「おれウサギが好き」
  • 「M・S(光年・島袋)さんの好きなウサギの絵を描いて下さい」東京都 P.N.尾田栄一郎

なんと「扉絵リクエスト」の自作自演です、斬新。笑

関連記事【ワンピース】扉絵リクエスト「全120回超」まとめ一覧【最新】

イラストの中にも隠しメッセージがいっぱいです。

隠しメッセージ

  • スコアが「39(サンキュー)」
  • 5匹の鳥で「トリコ(鳥5)」
  • しましまのブタで「しまぶー(島袋先生の愛称)」
  • 耳の長ーーーーいウサギと連なった鳥で「ト」
  • ルフィの引っぱった耳で「リ」
  • 座ってるウサギと人参で「コ」?

さらに、この時の尾田っちのジャンプ巻末コメントが次のとおり。

しまぶートリコ8年半お疲れ様!!好きなだけ飲んでくれ!!
週刊少年ジャンプ 2016年51号

関連記事【尾田栄一郎】ジャンプ巻末コメント一覧【ゾウ〜ホールケーキアイランド編】

関連記事【ワンピース】扉絵「短期集中表紙連載」全25弾一覧

「ONE PIECE × トリコ」のコラボ漫画『実食!悪魔の実!!』は以下に収録されています。

豆知識53:UGKに『僕のヒーローアカデミア』の堀越耕平先生の作品が載っている

ちょっと聞いてよみなさん!!これ見て→ これは第23巻のウソップギャラリー海賊団に載った読者の作品。そして一方、週刊少年ジャンプにて連載中の『僕のヒーローアカデミア』という大人気作品があります。作者名見てください。同じ!!!23巻だからもう10年以上前でしょうか?学生の頃にハガキを送ってくれた彼は今、立派にプロの漫画家となって花開いているのです!!
77巻764話SBS

堀越先生以外にも「ウソップギャラリー海賊団」は漫画家の登竜門(?)になっています。

UGKは登竜門

  • 『僕のヒーローアカデミア』の堀越耕平先生:23巻の愛知県 堀越耕平さん
  • 『ne0;lation』の依田瑞稀先生:65巻の東京都 よだっちサン
  • 『恐竜のふしぎ(学習漫画)』の高橋拓真先生:19巻の宮城県 ヤーポットパーピーさん
  • 『直の矢』の氷室慶大先生:45・74巻の岡山県 森望さん

堀越先生のスモーカー

豆知識54:ONE PIECEには読み切りが2つ存在する

ワンピースの読み切り(プロトタイプ)「ROMANCE DAWN」は通称「SS版とWJ版」の2つ存在します。

ROMANCE DAWNが収録されているファンブック

  • ONE PIECE RED:SS版:ジャンプ増刊号(1996年SummerSpecial)に掲載
  • WANTED!:WJ版:ジャンプ本誌(1996年41号)に掲載

2008年にアニメ化されたのは、原作に近い『ONE PIECE RED GRAND CHARACTERS』に収録されている「SS版」の方です。

SS版ROMANCE DAWN

WJ版ROMANCE DAWN

「〝ONE PIECE〟という連載漫画はつまり、その読切をたくさんのページを使ってじっくり描いているもの」と尾田っち本人が言っているだけあって、この読み切りは考察のタネになっています。

関連記事【ワンピース】ファンブック330冊超一覧【公式の関連書籍のみ】

関連記事【ワンピース考察】Dの一族(意志)一覧「全14名」【Dの意味とは】

豆知識55:7月22日は「ONE PIECEの日」

1997年7月22日(週刊少年ジャンプ1997年34号)から連載がスタートしたことにちなんで、20周年を迎えた2017年に日本記念日協会より、7月22日は「ONE PIECEの日」に制定されました! 

2020年(23周年)の「ONE PIECEの日」には、下記以外にも10以上の公式発表があって盛り上がりましたよね。

2020年のONE PIECEの日

  • ①:尾田っちの描き下ろしビジュアル公開
  • ②:LINEクリエイターズスタンプとのコラボ開始
  • ③:バラエティ番組『海賊王におれはなるTV』の発表
  • ④:コミックスBOXセットの発表
  • ⑤:第2回ナレッジキング開催の発表
  • ⑥:公式YouTubeチャンネルで生配信

ほかにも、麦わらの一味の誕生日が「6(むぎわらの)月15(いちみ)日」にテキトーに制定されたりもしてます。笑

関連記事【ワンピース】697キャラの誕生日(月別)一覧

豆知識56:VIVRE CARDのバインダーには「D」リングが使用されている

『VIVRECARD 〜ONE PIECE図鑑〜』とは、1000を超えるキャラクターカードを、オリジナル・バインダーに自分の好きな順番でまとめられる新型ファンブックのことです。

このバインダーに採用されたカードを留めるリングが〝D〟の形をしている「Dリング」って言うんです!!・・・どうでも良いですよね(ビブルカードの豆知識も入れたくて)。笑

関連記事【ワンピース】ビブルカードの順番【キャラクターの番号と発売順】

ここをタップして「原作以外の豆知識」を最初から見る!

【ワンピース】豆知識・雑学・小ネタ・トリビア「コミックス(単行本)編」10選

  • 豆知識57:背表紙のキャラは「一人・複数人・一人・複数人…」と交互になっている
  • 豆知識58:「登場人物」ページにも仕掛けがある
  • 豆知識59:本体表紙や裏表紙に尾田っちのメッセージが隠されている
  • 豆知識60:3巻の表紙が作中に登場している
  • 豆知識61:描き下ろしではない表紙が3巻ある
  • 豆知識62:33巻のサブタイトルは本編にはないエピソード
  • 豆知識63:50巻のロゴだけ位置が違う
  • 豆知識64:61巻の表紙は1巻をオマージュしている
  • 豆知識65:ルフィがいない表紙が6巻も存在する
  • 豆知識66:裏表紙の地図はアブラハム・オルテリウスの世界地図(1587年版)

豆知識57:背表紙のキャラは「一人・複数人・一人・複数人…」と交互になっている

全背表紙まとめ

コミックスの「背表紙」には表紙の一部が使用されていますが、キャラクターの人数が「一人・複数人・一人・複数人・・・」と交互に採用されているんです。

途中までは、ただの偶然だったようですが、気がついた担当編集の方が〝ある程度〟パターン化したそうです。上の動画で確認してみてくださいね!

例外もある

  • 22巻
  • 43巻
  • 56〜58巻
  • 93巻
  • 100巻

ちなみに、その上の「巻◯◯」の下のドクロマークの色は下記のようにパターン化されています。

背表紙のドクロの色(神木さん調べ)

  • 末尾が1:赤〜黄
  • 末尾が2:ピンク〜赤
  • 末尾が3:紫〜ピンク
  • 末尾が4:青〜紫
  • 末尾が5:緑
  • 末尾が6:緑〜黄
  • 末尾が7:赤
  • 末尾が8:青〜紫
  • 末尾が9:紫
  • 末尾が0:緑

キャラの人数のように、はっきり決まっているとは言えませんが、ある程度パターン化されているようです。

ちなみに、78巻には背表紙に「レオとマンシェリー」が採用されていますが、カバーをめくると「マンシェリーがパンダマン」になっていますよ。

関連記事【ワンピース】パンダマンの登場シーン436一覧

「コミックスができるまで」の工程は『ONE PIECE magazine Vol.9』で分かります。

豆知識58:「登場人物」ページにも仕掛けがある

「ONE PIECE」のコミックスは「登場人物」を紹介するページにも遊び心満載です。

登場人物コーナーの仕掛け

  • 84・85・86巻のサンジ
  • 92・93・94巻のカン十郎
  • 93・94巻のドレーク

順番に解説しますね。

84・85・86巻のサンジ

84〜86巻は「ホールケーキアイランド編」で、麦わらの一味がサンジを奪還するお話です。

サンジは「登場人物」を紹介するページの「麦わらの一味」と「ジェルマ66」の欄、両方に描かれているのですが、84・85巻では「麦わらの一味のサンジ」が消えかかっているんです。

この時点では「印刷ミス」の可能性も考えられましたが、85巻の途中でサンジが一味に復帰したことで、86巻では「ジェルマ66」の方のサンジが薄くなっています。そして、87巻では「ジェルマ66」から完全に居なくなりました。

92・93・94巻のカン十郎

96巻のラストで「赤鞘九人男」の裏切り者であったことが発覚したカン十郎こと「黒炭カン十郎」。〝夕立ち カン十郎〟として、「忍者海賊ミンク侍同盟」の欄に描かれていました。

92,93,94巻の登場人物ページ

92・93・94巻を確認してみて下さい。「錦えもん」や「お菊」は統一されているにも関わらず、カン十郎だけは全て違う顔が描かれているんです。

これは推測ですが、「カン十郎には色んな一面(顔)がある」ということを示唆していたのではないでしょうか。

97巻の登場人物ページ

97巻の登場人物ページ

そして、裏切り告白後の97巻では「光月家」から黒く塗りつぶされ、「黒炭家」にあの時の〝顔〟で載っています・・・。

関連記事【ワンピースまとめ】黒炭カン十郎が裏切り者だった13の伏線を検証

93・94巻のドレーク

95巻956話で「最悪の世代の海賊」ではなく、「海軍本部の特殊部隊SWORD」の隊長であることが発覚した「X・ドレーク」。その直前の93・94巻で「顔」が変わっています。

ドレークには「2つの顔」があることを教えてくれていたのかもしれません。ちなみに、ドレーク海賊団の海賊旗には最悪の世代で唯一「ドクロマーク」がありませんでした!

尾田っちが、この「登場人物」ページにどのくらい関わっているのか。尾田っちの指示なのか、それともスタッフの遊び心なのかは分かっていません。

関連記事【ワンピース】海賊旗・ドクロマーク一覧171選【ロゴ・タトゥー・シンボル】

豆知識59:本体表紙や裏表紙に尾田っちのメッセージが隠されている

「本体表紙」「本体裏表紙」とは、〝カバーをめくったところ〟のことです。

メッセージが隠されている巻

  • ①:56巻:本体・表紙と裏表紙に「STRONG WORLD」のルフィ
  • ②:62巻:本体・表紙に「東日本大震災」被災者へのエール
  • ③:63巻:本体・裏表紙に「東日本大震災」被災者へのエール
  • ④:64巻:本体・裏表紙に「レゴで家を建てる」麦わらの一味のイラスト
  • ⑤:74巻:本体・裏表紙に「キュロスとレベッカのエピソード」
  • ⑥:76巻:本体・裏表紙に「第759話+」
  • ⑦:82巻:本体・裏表紙に「熊本地震」被災者へのエール
  • ⑧:100巻:本体・裏表紙に「1000話」到達時のメッセージ

それぞれ確認してみてくださいね。また、尾田っちは2016、17年にルフィ名義で、地元・熊本県に8億円の寄付を行っています。

豆知識60:3巻の表紙が作中に登場している

ルフィとゾロがカッコいい3巻の表紙がなんと作中、それも本編に登場しているんです。

12巻108話4ページの1コマ目、バロックワークス100人の賞金稼ぎとの戦いの中で、ゾロが逃げ込んだ家の中に飾ってある一枚の絵が「3巻の表紙」になっています。確認してみてくださいね!

次のページへ >

-OPまとめ

テキストのコピーはできません。