もくじ
- 豆知識21:ドフラミンゴとヴァイオレットは大人の関係だった!?
- 豆知識22:ハンコックの名前の由来は「世界一ゴムを愛した男」!?
- 豆知識23:ハンコックは女ヶ島編の9年前に登場している
- 豆知識24:ONE PIECEには神出鬼没の「隠れキャラクター」が存在する
- 豆知識25:ONE PIECEの世界で流行しているブランドがある
- 豆知識26:モブキャラの名前が超適当に付けられている
- 豆知識27:ONE PIECEには眼帯をした海賊が登場していない
- 豆知識28:カリブーもコリブーもカリブー海賊団の船長
- 豆知識29:雷ぞうのモデルは尾田っちの小学校にやってきた忍者
- 豆知識30:ONE PIECEの世界の惑星は「地球」とは明言されていない
豆知識21:ドフラミンゴとヴァイオレットは大人の関係だった!?
83巻833話のSBSでこんな質問が寄せられました。
D:ヴィオラとドフラミンゴはどうしてお互いを〝ドフィ〟〝ヴァイオレット〟と呼び合ったのでしょうか?あの時、二人は何を思って考えていたんでしょうか?
んー。切り込みますねー。これはねー深い裏設定があるんだけど、教えられません。担当には教えたけど、かなり大人な物語なので少年漫画ONE PIECEとしては隠します。
大人の皆さんは妄想してみてください。まさに情熱の国ドレスローザ!!
83巻833話SBS
では、妄想してみましょう。
まず「ドフィ」とは、ドンキホーテ・ファミリーの幹部の中でも〝最高幹部〟だけが使う愛称です。ほかのメンバーは「若様」と呼んでいます。
ドフィ呼びするメンバー
- 最高幹部(初代コラソン):ヴェルゴ
- 最高幹部:トレーボル
- 最高幹部:ディアマンテ
- 最高幹部:ピーカ
- トレーボル軍幹部:ヴァイオレット
また、ヴァイオレットは72巻712話で部下に「姐さん」と呼ばれていました。姐さんとは、ヤクザの親分の妻を呼ぶ時に使う敬称ですよね。
二人が結婚していたとは思えませんが、部下のモブキャラたちでさえ、二人の関係は知っていたようです。
79巻788話「私の戦い」
最初は「ヴィオラ」と呼んでいたのに、わざわざヴァイオレットと呼び直していますね。
ヴィオラの持つ「ギロギロの能力」にホレ込んでいたドフラミンゴはヴィオラの条件を受け入れました。
73巻728話
父を殺さないと約束してくれるなら私はあなたに従います!!
ヴィオラ
ここからは妄察ですが、リク王の命のために仕方なくファミリー入りしたヴィオラですが、行動を共にする中でドフラミンゴを愛してしまったのではないでしょうか(恋愛感情とは違う)。
しかし、悪のカリスマは容赦ありません。
79巻789話
ふ!!10年… 共にファミリーと過ごしただけで おれが躊躇するとでも思ったか…?お前を殺す事に……!!!ヴァイオレット…
おれは仲間の〝失敗〟は咎めない だが〝裏切り〟は許さねェ……!!
ドンキホーテ・ドフラミンゴ
やはり、こういう時は男が女に騙されるに限りますよね、サンジくん。
拝啓 ナミさん ロビンちゃん…そちらの天気はいかがですか?こっちは今……恋という名の暴風雨(ハリケーン)です…!!おれは今!!恋をしています!!
サンジ(71巻705話)
豆知識22:ハンコックの名前の由来は「世界一ゴムを愛した男」!?
ボア・ハンコックの名前の由来は、イギリスの発明家「トーマス・ハンコック」ではないかと言われています。彼は「輪ゴム」を発明した人で、「世界一ゴムを愛した男」と呼ばれました。
「ボア」は前述のとおり、中南米の4メートルほどある蛇のこと。「ハンコック」はゴム人間であるルフィに恋するキャラクターであることから名付けられたのかもしれません。
ちなみに、女ヶ島アマゾン・リリーのキャラクターたちはハンコック以外みんな、「花」の名前がつけられています。
アマゾン・リリーのキャラクター
- ボア・マリーゴールド
- ボア・サンダーソニア
- グロリオーサ(ニョン婆)
- ラン
- コスモス
- ブルーファン
- デージー
- リンドウ
- スイトピー
- アフェランドラ
- マーガレット
- キキョウ
- ネリネ
- ベラドンナ
- エニシダ
- ポピー
- パンジー
- サロメ(ハンコックの愛ヘビ)
- ユダ(巨大毒海ヘビ)
- バキュラ(巨大黒豹)
花の名前と言えば、「シャクヤク(シャーリー)」もそうですね。アマゾン・リリーの「先々代皇帝」だったのかもしれませんよ(先代は死亡、ニョン婆は先々々代皇帝)。
豆知識23:ハンコックは女ヶ島編の9年前に登場している
週刊少年ジャンプ(1999年37・38合併号)
そんなハンコックの初登場は53巻516話の「海賊女帝ボア・ハンコック」ですが、実はその約9年前に登場してるんです。
100話が掲載された『1999年37・38合併号』のジャンプの表紙に「その後ろ姿」が確認できます。
D:なんと9年前のジャンプの表紙にボア・ハンコックが出てるじゃアーリマせんか。びっくりしました。これは本人なのでしょうか?
O:やー、びっくりしたのはコッチだよ!!(中略)正直こんなモン僕もすっかり忘れてました。(中略)当時お話は〝偉大なる航路(グランドライン)〟突入という時期で、編集部から、「これから出て来るであろう敵の後ろ姿を描いてくれ」という無茶な依頼がありまして、4人くらい描いた内の1人は確かにハンコックなんです。
54巻528話SBS
他の3人はこれから出てくるのでしょうか?それとも、すでに登場してる誰かなのでしょうか?
関連記事【ワンピース考察】スリラーバークに「銀斧と王直」も出てた説
豆知識24:ONE PIECEには神出鬼没の「隠れキャラクター」が存在する
ワンピースには隠れキャラがおり「作中」だけでなく「扉絵」、コミックスの「表紙、背表紙、本体表紙、本体裏表紙(カバーをめくったところ)」などに現れます。
隠れキャラクター
- パンダマン
- パンダウーマン美
- トマトギャング
- ユルスマジマスク
- どーも君
- ンーケ君
- ク〜〜〜〜マ
- 太陽(名前不明)
- 両さん(両津勘吉)
- メルタン(ポケモン)
ワンピース版『ウォーリーをさがせ!』こと「パンダマン」はすっかり有名人なので、別記事をどうぞ。「ポーネグリフや手配書」の中にもいますよ。
両さん(両津勘吉)
ワンピースの本編には、なんと「こち亀の両さん(両津勘吉)」が登場してます。44巻427話「ここが地獄じゃあるめェし」の1ページ5コマ目のエニエス・ロビーを取り囲む海軍の軍艦の中にはっきり描かれています。
なぜ両さんがワンピースの世界にいるのか?の答えは45巻432話のSBSにありました。
実は去年、「こち亀」は連載30周年!!という快挙達成のおめでたい年だったんですね。
そこで、ある号のジャンプで連載中の全作品の中に両さんをひそませ、読者に探して貰おうという楽しい企画をやったわけです。
ジャンプの全作家が快くこの企画を受け入れたのも、「こち亀」の秋本先生の人望の成せる業かなと思いました。偉大すぎる30周年、おめでとうございます!!
45巻432話SBS
「こち亀」とのコラボは扉絵でもありますが、それは後述しますね。
ポケモンのメルタン
97巻980話のキッドの技「磁気弦(パンクギブソン)」の中にポケモンの「メルタン」が複数います。981話でも引き続き、確認できるので探してみてくださいね。
「メルタン」に関しては尾田っちが遊び心で潜ませてるだけと思われるので、明言されることはないかもしれません。
尾田っちが『ポケモンGO』を家の中でやっていることは確かです。笑
ポケモンGOを2年以上家の中でやってる。誰か伝説のポケモンをください。
週刊少年ジャンプ 2018年52号
ジャンプの巻末(目次)コメント(最新話まで全部)は別記事をどうぞ。
関連記事【尾田栄一郎】ジャンプ巻末コメント一覧【レヴェリー〜ワノ国編】
豆知識25:ONE PIECEの世界で流行しているブランドがある
ブランド
- DOSKOI PANDA(ドスコイパンダ)
- DOSKO1 PANDA(ドスコイチパンダ)
- CYBER PANDA(サイダーパンダ)
- クリミナル(クリミナルブランド社)
- 状況説明Tシャツ(JKS)
- 文字タンクトップ(幼少期のエース愛用)
- 絵文字タンクトップ(幼少期のルフィ愛用)
- ご当地もの:ガレーラカンパニー(from ウォーターセブン)
- ご当地もの:コリーダコロシアム(from ドレスローザ)
ワンピースの世界で流行しているブランドを紹介していきます。
DOSKOI PANDA(ドスコイパンダ)
10巻86話の扉絵でナミがTシャツを、87話の扉絵でヘルメッポがニット帽を愛用しています。
〝東の海(イーストブルー)〟で今、流行っているブランドです。結構高いです。Tシャツ1枚で1万ベリーを越える高級ブランドです。ドスコイパンダ本店は、東の海(イーストブルー)ミラーボールアイランドにあります。
14巻118話SBS
ミラーボール島(アイランド)とは、15巻135話の扉絵でジャンゴが辿り着き、フルボディとダンスコンテストに参加したあの島です。
ちなみに、ドスコイパンダは実在するようで、84巻847話でビッグ・マムの「珍獣コレクション」本の中に確認できます。
DOSKO1 PANDA(ドスコイチパンダ)
ドスコイパンダが高級ブランドなため、ガセ商品(バッタモン)も存在します。気をつけてください!
CYBER PANDA(サイダーパンダ)
25巻235話でショウジョウが着用しています。
「ドスコ1パンダ」に並ぶエセ商品で、恐ろしい事に、本家の「ドスコイパンダ」よりも値がはるという、ふんだりけったりのブランドです。気をつけて下さい。
27巻249話SBS
クリミナル(クリミナルブランド社)
ヒトデのパッパグが、社長兼超人気セレブデザイナーを務める魚人島の一等地ギョバリーヒルズに本店を構える「クリミナルブランド社」が手掛ける新進気鋭のブランドです。
魚人島民だけでなく、CP9のカリファや、白ひげ海賊団の8番隊隊長で、魚人島出身のナミュールなどが愛用してます。
「クリミナル」は魚人島で流行ってはいますが、地上にも流通してます。どこかでゾロが着てた事も、実はあります。
ちなみに、「クリミナル」っていうのは「犯人」という意味ですねー。日本で「犯人」を「ホシ」なんて言ったりしますねー。ホシ形ですねー。そんなルーツがあるらしいですよ。
53巻514話SBS
62巻611話でパッパグ社長自らこう述べていますね。
今やそのデザインは世界中の◯国に店舗を構え!!かのドスコイパンダにも…… しく…しく…
パッパグ
状況説明Tシャツ(JKS)
- SOREGAI・I・YO(それがいいよ)
- TEGA2TSUI(手が2対)
- NANTOKA(なんとか)
- SONNA!!(そんな!!)
- YOISHOW(よいしょー)
- BICK REE(びっくり〜〜)
- E!SHOUTAI?(え!正体?)
- ISHIGA KETSUJYO(意志が欠如)
- IMASEN(いません)
- DEKIN(できん)
- ZAZA(ザザ…)
- ANSHIN SHIRO(安心しろ)
- NANDATO!!(何だと!!)
- ITA(いた)
- RIKUOU SAMADA(リク王様だ)
- JANAINO!?(じゃないの!?)
- RYOUKAI!(了解!)
- IKINOBIRU!!(生きのびる!!)
魚人島編から始まった尾田っちのマイブーム「状況説明Tシャツ」。上記はあくまで、その一部です。
このあたりからギャラリーを描く時の僕の遊びで、「状況説明シャツ」というのが、マイブームになってきますので、探せば色々見つかると思いますよ。
65巻640話SBS
状況が変わると、意味がわからなくなるTシャツ。とっても不便ですね。魚人島では、アロハが主流で、クリミナル、状況説明Tシャツがはやってる様ですね。
66巻649話SBS
状況説明Tシャツを作っているブランド「JKS」も魚人島にあるんですね。
あの新進気鋭のブランド「JKS」が魚人島からドレスローザへ進出してきてましてね。(中略)おすすめは「ATAMANOTOGATTAKO(あたまのとがったこ)」シリーズです。
79巻793話SBS
おすすめの「ATAMANOTOGATTAKO(あたまのとがったこ)」シリーズは79巻791話6ページ6コマ目にありました。
79巻791話6ページ6コマ目
- HIDARINI ATAMA NO TOGATTAKOGA(左に頭のとがった子が)
- TOGATTORU(とがっとる)
上記のシャツ(バックプリント)の間にいるのが「ATAMANOTOGATTAKO(あたまのとがったこ)」です。
79巻795話2ページ2コマ目には「あたまのとがった3つ子?」が眠っています。
ちなみに、ワノ国にはTシャツがないため?「状況説明入れ墨(タトゥー)」がいくつか確認されています。
ワノ国の状況説明入れ墨
- BOUTTO 4TEL(ぼーっとしてる):94巻948話8ページ2コマ目
- KATANA HI6ESO(刀拾えそう?):94巻950話12ページ1コマ目
次は、「ASL3兄弟」の過去編でエースとルフィが着ていたタンクトップです(60巻585〜589話)。
文字タンクトップ(幼少期のエース愛用)
- 爆撃
- 無罪
- 暴力
- 勝訴
- 独立
- 略奪
- 辻斬
- 荒野
- 光線
- 本能
- 仁義
エースは白いボディに「漢字2文字」のシンプルなデザインです。
絵文字タンクトップ(幼少期のルフィ愛用)
- SEATON(シートン)
- TAMAGO JIKEN(卵事件)
- Fイヌ(F-1)
- ライオン・カバ・ブタ(シシカバブー)
- NEWブタTON(ニュートン)
- LAZAネコ(ラザニア)
- SOイヌCHI(そば打ち)
- ASAライオン(朝顔)
- ESKI牛(エスキモー)
- KANKIサル(乾季雨季)
- TAヒヨコKA(タピオカ)
- CHAMウサギ(チャンピオン)
- イヌND(バウンド)
ルフィは黒いボディに「アルファベット+動物」で意味が分かる可愛いデザインでした。
とにかく回想では、ちゃんと服も着がえてるんですよと伝えたくて、色々考えてみました。
60巻592話SBS
ご当地もの:ガレーラカンパニー(from ウォーターセブン)
ウォーターセブンの造船会社「ガレーラカンパニー」はアパレル展開もしているようです。
メリー号と別れた後の45巻431話では、再加入前のウソップを除く一味全員が「ガレーラカンパニー」の服を着ています。もらったんでしょうね。
アパレル of ガレーラカンパニー
- ルフィ:白いタンクトップ
- ゾロ:黒いTシャツ
- ナミ:黄色いフード付きの半袖シャツ
- サンジ:ピンクのシャツ
- チョッパー:水色のTシャツ
- ロビン:ピンクのTシャツ
45巻の表紙でルフィが着ているのがそれです。
ご当地もの:コリーダコロシアム(from ドレスローザ)
ドレスローザ出航前には下記のメンバーがコリーダコロシアムのタンクトップを着ています。コリーダコロシアムの観客向けの「お土産」のような扱いなのでしょう。
グッズ of コリーダコロシアム
- フランキー:「CORRIDA」とプリントされた水色のタンクトップ(80巻800話4ページ4コマ目)
- ロビン:「CORRIDA」とプリントされたピンクのキャミソール(80巻800話4ページ4コマ目)
- ルフィ:バックプリントが闘牛の赤いタンクトップ(80巻801話12ページ1コマ目)
今後も「◯◯編」のバトルが終わったあとの一味のファッションに注目すると、面白いかもしれませんよ。
また、上記のブランドのいくつかは現実世界でも販売されたことがあるので、欲しい方は探してみてくださいね。
関連記事【ワンピース】海賊旗・ドクロマーク一覧171選【ロゴ・タトゥー・シンボル】
豆知識26:モブキャラの名前が超適当に付けられている
まずは動画をどうぞ
モブキャラの名前は時に超適当につけられます。登場順にまとめました。
表は横にスクロールできます
キャラクター | 語源 |
ヘッポコ | アルビダ海賊団の船員 |
ペッペコ | |
ポッポコ | |
リカ | シェルズタウンのリリカの娘 |
リリカ | リカの母親 |
ロッカク | 帽子で顔が「六角」に見える海軍第153支部中尉 |
ウッカリー | モーガン像を「うっかり」ぶつけてしまった第153支部三等兵 |
ヌギレ・ヤイヌ | クロの身代わりになったクロネコ海賊団の船員「濡れ衣イヤ」 |
バッチー | フルボディがスープに入れたハエ「ばっちい」 |
ハンガーさん | 髪型がハンガーみたいなローグタウン高級ブティック『ROBECCA HANBERG』の店員 |
いっぽんマツ | ローグタウンの武器屋『ARMS SHOP』の主人 |
いっぽんウメ | いっぽんマツの奥さん |
マシカク | 顔が「真四角」な海軍本部軍曹 |
Dr.ポツーン | 砂漠にポツーンと一軒あるアラバスタの医者 |
オコメ | ホカホカ海賊団の副船長 |
ジョボ | ジャヤでジョボジョボ立ちションしてた男 |
アルユータヤン五世 | シャンドラに黄金郷がある言うたから行ったのに…な400年前のルブニール王国の王 |
ウバウ | 大地(ヴァース)を奪う気マンマンな400年前の空島スカイピアの神 |
コーミル | 苦すぎる珈琲に牛乳を入れて「コーヒーミルク」にした海軍G-2支部中将 |
ダッ〜〜〜〜クスフント | ロングリングロングランドの長〜〜〜〜いダックスフント |
カ〜〜〜〜モノハシ | ロングリングロングランドの長〜〜〜〜いカモノハシ |
ユキヒョ〜〜〜〜ウ | ロングリングロングランドの長〜〜〜〜いユキヒョウ |
イーシゴ・シテマンナ | 良い仕事してるウォーターセブン換金所の男 |
カクカク | カクよりカクカクしてるウォーターセブン裏町の住人 |
Dr.キューキュー | ウォーターセブンの医者「Dr.救急」 |
ハッパ・ヤマオ | 43巻のSBSで「ハッパ」、BLUE DEEPで「ヤマオ」、76巻のSBSで「ハッパ・ヤマオ」になった |
カネゼニー | ロビンの懸賞金目当てのおばあさん |
ニゲラッタ | ロビンに逃げられたおっさん |
チェスキッパ | チェス盤のような「すきっ歯」の海賊 |
クマドリヤマンバ子 | クマドリのヤマンバみたいなおっかさん |
ビミネ | 美食の町の市長だから(名前のみ) |
マルミエータ | フランキーのアレが丸見えだったビミネの一人娘 |
ヤメナハーレ | マルミエータに「ヤメナハレ」と言っていた執事 |
モクドナルド | 木 + マクドナルド |
ユニガロ | ユニコーン + ユニクロ |
ミズータ・マダイスキー | 水玉が大好きなルンバー海賊団の船員(頭に剣が刺さって死んだよ) |
ミズータ・マワリトスキー | 水玉が割と好きなルンバー海賊団の船員(歌いながら死んだよ) |
パンダウーマン美 | 女性版パンダマン |
マスケレドモ・ゴアユー鳥 | 「ゴアー」言うとりますけれどもバード |
ストーカー | ハンコックの部屋に聞き耳を立てていた海軍G-1支部中尉 |
パンクータ・ダケヤン | パン食うただけで制裁を受けたインペルダウンの新入り囚人 |
ジャン・ゴエン | これも何かの「ご縁じゃん」とルフィに牢の鍵を頼んだLv.1の囚人 |
アン・ゼンガイーナ | まだ檻の中の方が安全だと思っているLv.2の囚人 |
ドビー・イバドンボ | 濁点を取って反対から読むと「ホントは良い人」なのにLv.6の囚人 |
カイロ・クレヨ | カイロが欲しかったLv.5極寒地獄の囚人 |
ムチャナー | ハンニャバルに扮したボンちゃんに無茶言われた医療班の男 |
スコシバ・カニシトール | ハンニャバルを少しバカにしとる警備員 |
ドーハ・イッタンカⅡ世 | 扉の見当たらない檻にどう入ったんか分からないLv.6巨体の囚人 |
アケヘンデ | 「正義の門」は開かないと宣言した海軍本部少将 |
アッホ・デスネン9世 | ゴア王国の高町に住むアホな貴族 |
アッホ・ヅラコ | アホヅラな娘 |
ハリーツ・ケンディヨ | 新世界でキッドに磔にされた海賊 |
イチカ | メダカの人魚の5つ子 |
ニカ | |
サンカ | |
ヨンカ | |
ヨンカツー | ゴカでいいだろそこは!! |
パパニール | 子供がパパに似てしまうかもしれない魚人島の強盗 |
ヤリスギ | 何かとやり過ぎな海軍G-5支部准将 |
バケゾー | バケツを被ってる海軍G-5支部の海兵 |
アレモ・ガンミー | バルトロメオのアレをガン見してたコリーダコロシアムの観客の女性 |
ムッカシミ・タワー | リッキーを昔見た気がするコリーダコロシアムの観客の男 |
シン・デタマルカ | 「死んでたまるか」と思っているドレス老婆 |
シン・ジャイヤ | 「死んじゃイヤ」と思っているドレス老婆の孫 |
テガタ・リンガナ | 「手が足りんがな」と思っているドレスローザの医師 |
ナイタミエ・ノリダ象 | 反対から読むと「ダリの絵みたいな」ズニーシャの学名 |
ニューイチ | シャーロット家の10つ子 |
ニュージ | |
ニューサン | |
ニューシ | |
ニューゴ | |
ナツメグ | |
アキメグ | |
オールメグ | |
ハルメグ | |
フユメグ | |
ハン・バーガー | アメリカがモチーフの国「バリウッド王国」の王 |
タコス | メキシコがモチーフの国「シシャノ王国」の王 |
ラーメン | 中国がモチーフの国「花ノ国」の王 |
マトリョーサカ | ロシアがモチーフの国「ロシュワン王国」の王女姉妹 |
マトリョースカ | |
マトリョーセカ | |
マトリョーソカ | |
トリ | ティーチの「取り巻き」の黒ひげ海賊団の船員 |
マキ | |
キキパツ | 黒ひげ危機一髪(黒ひげ海賊団の船員) |
ナヅ・ケタガーリ | 海軍大将の異名を名付けたがりな海軍本部中将 |
シルトン・ドルヤナイカ | キッドとキラーがカレーうどんの汁を飛ばしてしまった2人の初恋の女の子 |
義浪チン太郎 | ゾロの切腹の「介錯人」として立ち会ったワノ国の武士 |
いの一番の助 | 火元に「いの一番」に駆けつける「い組」のリーダー |
原 | 狂死郎の大胆な発言に終始ハラハラしっぱなしの男 |
プドス | 河松が「プッ!!!」と吹き出した魚の骨が「ドスッ!!!」と刺さった兎丼・囚人採掘場の看守 |
悪代カン三郎 | 「お主も悪よのー」でお馴染みの悪代官 |
割野フリ四郎 | オロチに仕えているが、実は光月家を信じている男 |
イビリブツ | 囚人をいびるのが好きな兎丼・囚人採掘場の主任看守 |
ドウナンノヨ | ルフィとキッドが海楼石を外した時の実力が気になる兎丼・囚人採掘場の主任看守 |
びん豪 | ワノ国の悪党3人組 |
ブン業 | |
凡ゴウ | |
ノコッティ | 大相撲インフェルノで行司を買って出た兎丼・囚人採掘場の女性看守 |
ウワッツラー | 大相撲インフェルノでルフィの覇王色の覇気によって気絶した兎丼・囚人採掘場の看守部長 |
意味が分かると笑けてくる名前も多いですよね。モブキャラの名前は『VIVRECARD 〜ONE PIECE図鑑〜』のEX CHARACTERSで明かされていますよ。
関連記事【ワンピース】ビブルカードの順番【キャラクターの番号と発売順】
関連記事【ワンピースのモデル・元ネタ】キャラクターの「名前の由来」一覧
豆知識27:ONE PIECEには眼帯をした海賊が登場していない
ワンパラ Vol.5
「ワンパラ(ONE PIECE PARADISE!)のVol.5」の尾田っちのコメントが次のとおり。
ONE PIECEという大きな物語の終盤、一度だけ、まさに〝眼帯の海賊〟が登場します。はやくそいつを描きたくてウズウズしてます。
尾田栄一郎
ワンピースには、実は今まで本編において、たった1人も眼帯の海賊が登場していません。
これは尾田っちの〝ささやかな裏ポリシー〟で「眼帯使わなくても海賊は描けるんだぞ!!」という気持ちから、だそうです。
この〝眼帯の海賊〟が誰なのかについても様々な考察がされていますが、上記の発言の前に尾田っちはこうも言っています。
こんな気持ちで、見た目何でもない ただの少年の海洋冒険は始まりました。
つまり、みんなの頭に固まった海賊のイメージがあるのなら、僕は少年がそこへ行きつくプロセスを描いてやろうと思ったわけです。
尾田栄一郎
深読みしなければ「ルフィ」が眼帯をすることになりそうですが、筆者はかつてのジョイボーイだと考えています。
傷があるので、あれはルフィですが、実際は800年前のジョイボーイとして物語の終盤に登場するのではないでしょうか(スーパーカミキカンデとのコラボ動画もどうぞ)。
関連記事【ワンピース考察】かつてのジョイボーイはルフィと同じ顔をしている説
また、眼帯の海賊は登場していませんが、「短期集中表紙連載」の記念すべき第1回目である「バギー一味冒険記」のVol.1に「眼帯のピラニア?」は登場しています(4巻35話)。
関連記事【ワンピース】扉絵「短期集中表紙連載」全25弾まとめ
「ワンパラのVol.2〜5」は『GREEN』にも転載されていますよ。
豆知識28:カリブーもコリブーもカリブー海賊団の船長
カリブー海賊団の船長は、その名の通り「カリブー」ですが、弟である「コリブー」も船長なんです。ぜんぜん出てこないし、副船長感がスゴいのですが、紛れもなくコリブーも船長です。
実はこのスタイル、あの巨人ばかりの海賊団「巨兵海賊団」と同じです。
巨兵海賊団の船長
- 船長:ドリーとブロギー
- 先代の船長:ヤルルとヨルル
関連記事【ワンピース】全109海賊団「船長・副船長・全メンバー」一覧
豆知識29:雷ぞうのモデルは尾田っちの小学校にやってきた忍者
14・15巻の作者(袖)コメントが次のとおり。
突然だけど、僕は忍者を見た事がある。
これはマジだ。僕が確か、小3の頃の話。
親の転勤で宮崎に住んでた頃の話。
通ってた小学校に、忍者がきた。
突然、授業はつぶれ、全校集会が開かれた。
校長の紹介を受け、忍者は言う。
「今日は、きみ達に忍術をみせにきました」
忍者は「かーーーーっ!!」と叫び、大きな石を割った。
僕らは、どぎもを抜かれた。
そして忍者は、上級生を数名、ステージに上げて、こう言った。
「戻っていいよ」
意味がわからん僕達が、次の瞬間に目にしたものは……!!!つづく。
ONE PIECE 巻十四
前巻からの続き。
「かーっ!!」忍者は叫び「バターン!!」
なんと上級生達は、いっせいにかたまって倒れてしまった。
世に名高い〝金縛りの術〟だ!!
その後も人の心臓を止めたり、自分の修行時代の写真を見せてくれたり、興奮は止まらなかった。
そして忍者は言った。
「本当なら私は、この体育館の天井に5時間くらい逆さまで立ち続けることもできますが、今日は時間がないのでやりません。」
僕は忍者を見た。これはマジだ。
ONE PIECE 巻十五
雷ぞうの初登場は82巻817話ですが、いきなり「カーーーーーーーーッ!!!」と叫んでいます(笑)。尾田っちが早く描きたくてウズウズしてる様子が目に浮かびますよね。
関連記事【ワンピース】コミックスの作者(袖)コメント一覧【全巻+】
豆知識30:ONE PIECEの世界の惑星は「地球」とは明言されていない
ワンピースの世界がある星は「地球」とは明言されておらず「青色の星」とのこと(49巻472話 扉絵「エネルのスペース大作戦Vol.36」)。
オハラ図書館には「地球儀(青色の星儀?)」のようなものがあり、最低でも6つの衛星が確認できます(41巻392話)。その内の1つが「月」なんですね。
我々の住む地球には「月」しかないので、それが当たり前のように感じますが、例えば「土星」の周りには衛生が85個ほど確認できたりと、1つの方が珍しいようです。
しかし、バギーとシャンクスが「どっちが寒いか」でケンカしていたように「北極と南極」は存在します(3巻19話)。
その名のとおり、北極は「北の海(ノースブルー)」、南極は「南の海(サウスブルー)」にあり、スルメ(クラーケン)は北極出身です。
ちなみに「南極」の方が寒いので、シャンクスが正解です。